(太一庵)快台の句2首…(「膝すこし~~」「梅りんの~~」) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

江戸時代後期の

尾張の俳人(太一庵)快台句2首を紹介させて頂きます。

                     (短冊で私の収集品です)

1.題…記載なし

  詠み…(ひざ)すこし にじれば月の おもてかな

   ※飛さ寿古し 尓ぢ連は月の おもて哉
   
2.題…田家

「洋ちゃん」のひとりごと

 

句の詠み方

(私の詠みです。誤読でしたら是非お教え下さい)

田家  梅りんの みちてあふれて 人は留守

                            快台

5月~6月頃のいっぱいに実った梅の実の収穫の様子。

 

田家とは 

  〔名〕いなかの家。いなかや。農家。

     また、いなか。


    「洋ちゃん」のひとりごと

 

 

 

 


「洋ちゃん」のひとりごと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

快台の略歴
「洋ちゃん」のひとりごと

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(付記)

昨日(22日)名古屋市北区大杉にあります天長山 久国寺を訪ねました。

 

実は、このお寺の境内に、

快台の塚がある旨、

 ・北区史跡散策路

 ・区史シリーズ 北区の歴史

に記載されていました。

 

お寺に赴き境内で「この塚(快台の塚)」を捜すも見当たらず。

お寺の関係者の方に尋ねるも???。