下中八幡宮…(中村区押木田町)へ行く | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(18日)

下中八幡宮(中村区押木田町)へ行く。

 

所在地 名古屋市中村区押木田町1丁目1 地図
創建年 不明
旧社格・等級等 指定村社・十等級
祭神 誉田別尊(ほむだわけのみこと)
息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)

(付記)

応神天皇(譽田別命)

神功皇后(息長帯比賣命) 

下中八幡宮の由来等について

①中村区魅力マップより
 


②中村区史跡散策路より
加藤清正勧請の中村の三つの八幡社の1つ。

下中八幡宮栞には、「当八幡宮は鎮西八郎為朝の創立に係る古社である…創立保元元年(1156 年)…」と記されています。

明治初期までお鍬祭が行われていました。

隣に押木田公園があります。


③ネットより
・社伝によれば創建は保元元年(1156年)で源為朝が関わるものであるという。

・加藤清正が中村に勧請した3つの八幡社の1つとされるが、後に衰退。

・寛永20年(1643年)に再興された。

・古い棟札が復数枚残されており、延宝3年(1675年)のものが最古とされる。

・なお、明治時代初期まで61年毎に「お鍬祭り」が行われていたという。

 

④掲示板

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デジカメしてきました

 社殿です

境内社:鹽竈社(祭神:塩土老翁神・武甕槌命・経津主神)

 境内社:龍神社(祭神;龍神楠木大神)

境内にある「八紘一宇」の石碑…先ほどブログしました。