駅ちかウォーキング(名鉄・印場駅~ナゴヤドーム前矢田駅) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(30日)名古屋市交通局の催し2015 SPRING

 駅ちかウォーキング(名鉄・印場駅~ナゴヤドーム前矢田駅)

 (貴重な自然が残る八竜緑地 初夏を満喫コース)

に参加してきました。


※今春の第6回の名古屋市交通局主催の「駅ちかウォーキング」です。

 私「洋ちゃん」皆勤で参加しています…駅ちかファンです。


快晴で初夏を感じる暑さ

しかし、ウォーキング中はあまり苦痛感は感じず~~

特に、メインの「八竜緑地」内の散策は初夏のウォーキングには最適!!


 

今回のコースは距離は短いですがかなりの起伏があり、

ゴールでは心地良い疲れが~~!!


駅ちかウォーキングには結構多く参加していますが、

今日のコースは、私には『お気に入り』です。


パンフレットには距離:約10.5km

           所用時間:約2時間40分と記載あり。

私「洋ちゃん」の所要時間は3時間程も要しました。

※ 私は、いつも一人参加で、

  ゆっくりノンビリと歩き街の様相・景色等を楽しんでのウォーキングです。

  所用時間が多く要します・・・気楽です。

 

デジカメ…(注)見どころについてはコースマップ、守山区史跡散策路記載の内容を引用。

             私が写る写真はすべて自撮りです。

 

スタートの名鉄・印場駅



雨池公園

雨池を中心とした広場、噴水、せせらぎ等がある公園です。

野鳥が多く生息する雨池には周回園路も設けられており、自然を楽しみながら散策できる。
 
 

八竜緑地
  

  

                池の中で立っています
    

    この奥が湿地帯・・・今日は入れず施錠

 

 バンザーイ
    

八龍神社です…すぐ、八竜緑地の出口に出る。

 

(付記)
  ウォーキングの途中屋根の上にいました。

唐九郎陶芸記念館

加藤唐九郎氏が昭和10(1935)年に、瀬戸から移転以来作陶を続けてきた窯場と住居に隣接して建てられた記念館です。

87年の生涯を作陶と陶芸史研究に打ち込んだ氏の作品と、収集した桃山陶片などが展示されている。


   

 
 記念館の向えにある、元加藤唐九郎の住まいや

 

二ツ池

灌漑用として造られたため池です。

二つの池の間には、散策道が整備されている。

 

(付記)

守山区役所前の道路の反対側にありました。



千代田橋緑地

矢田川の堤防上を歩く。

 

ゴール(地下鉄・ナゴヤドーム前矢田駅)

ゴール受付でスタンプを頂いてきました。

2015 SPRING 駅ちかウォーキングもあと一回に!!