猪子石神社(牡(お)石)・大石神社(牝(め)石)を訪ねる。 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

名東区にあります猪子石神社・大石神社を訪ねました。

亥年にはいつも話題になるお宮さんです。

 

猪子石神社にあるのは,

牡(お)石で、昔から触ると「タタリ(祟り)」があるといわれてきた.

大石神社にあるのは,

牝(め)石で、これに小石が付着していることから「子持ち石」と呼ばれ、安産の神として敬われてきた。

 (名古屋市名東区史跡散策路より引用)

 

猪子石神社(牡(お)石)にてデジカメ

 所在地 名東区香坂520

 (「いのこいし」が正式名称で「いのこし」は通称名だそうです)
 

  後方、階段の上に 牡(お)石があり。
 

 名古屋市教育委員会設置の名勝標札…熟読
  
 

 ・牡(お)石です

 ・石の名前の由来は、「寝そべっているオスの猪の形ににそっくり、

  なことから付いた」とされている。
  
 触ると祟られると言い伝えられているので触れず。
  

(ネットより引用)
昔、この辺りに小さな古墳が数多く存在していた。
猪の背のような大石は、古墳の玄室が崩れて、やがて地上に露出した天井石が墓石なので、「さわると祟りがある」という言い伝えができた。

 

大石神社(牝(め)石)にてデジカメ

所在地 名東区山の手一丁目707(猪子石公園のすぐ西側)


  大石神社です

 名古屋市教育委員会設置の名勝標札・・・熟読

 
 牝(め)石です

 礫岩(れきがん)
 

   記念写真


 境内にありました・・・牝(め)石の階段の左にあり・・・由緒??

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   
  赤の矢印が猪子石神社

  青の矢印が大石神社の場所です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私、所有の「尾張名所図会」

 猪子石

 蓬莱宮

のページををスキャン
  
        

         私では詠めません!!

………………………………………………………………………………

2018-12-30に追記