御器所八幡宮・神宮寺を訪ねる | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昭和区御器所にあります「御器所八幡宮・神宮寺」を訪ねました。

実は、4月に訪ねブログを書きましたがアップするのを忘れていました。

 

御器所八幡宮・神宮寺について(名古屋市昭和区史跡散策路等をスキャン)

 

・佐久間作守家勝が、1441(嘉吉元)年に八所大明神を修造して創建。

・御器所村の氏神様として古くから信仰を集めていた。

・神宮寺は御器所最古のお寺で、850(嘉祥3)年に熱田神宮別当補佐職が創建


当日は晴天で少し暑いなか、

 緑いっぱいのお宮さんの中を散策していると心地良かった思い出が。

   

    西側の門よりデジカメ
 
 本殿(鬱蒼と茂る宮の森、赤い鳥居が映える)
 

  由緒のあるお宮さん・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

御器所八幡宮の東隣りにある「神宮寺」です

        

神宮寺境内にあり。

 なもといふ 名古屋言葉を 涼(清)しとも   石橋

(付記)

名古屋言葉

語尾に「なも」がつく

例)お丈夫だなも まぁ、ええかゃぁも

※言葉の最後につけて、言葉の調子をやわらかくする言葉。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(追記)