八事山 興正寺を訪ねる | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日、昭和区にあります名刹、八事山興正寺を訪ねました。

私「洋ちゃん」は、興正寺には幼少の頃から何度も訪ねています。

実は、父が生前の際、興正寺の住職及び執事の方と親しくして頂いていました

 (父は昭和52年死去)

その関係で私も父と一緒に何度も興正寺を訪ねていました。


興正寺の変遷については了知しているつもりです。


現在は、平成大改修が進められており、

境内一帯の古めかしいイメージはなくなり華美で近代的なお寺に大変身


この変身ぶりに、かなり寂しい思いをしています。


今日、以前の姿(様子)を思いだしながら境内一帯を散策してきました。


興正寺について

・真言宗高野派準別格本山。

・高野山において弘法大師の五鈷杵(ごこしょ)を授かった天瑞圓照により1686

 年(貞享3年)に建立。

・1688年尾張藩二代目藩主徳川光友の帰依を受け、尾張徳川家の祈願寺とし

 て繁栄し「尾張高野」とも称される。


興正寺です


左)境内にある五重塔

本堂
     

      記念写真(後方は本堂)

本堂の裏山から・・・私の幼少時代からは大変身
     

     女人門跡・・・ここから大日堂へ向かう
           

           記念写真

大日堂・・・総本尊

大日如来坐像
   
  大日如来坐像について・・・名古屋三大大仏の一つ
   

   大日堂の前にて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(付記)

掲示板に貼ってありました。

・父が生前の時、

 「千燈供養会」の募集案内人を興正寺住職様より依頼され努めていました

・父に連れられ何度も「千燈供養会」を訪ねました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

境内裏手を散策中に見つけた看板です。