千種区にある丸山神明社を訪ねる | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、千種区にあります「丸山神明社」を訪ねました。

(地下鉄池下駅から南へ徒歩で10分弱の場所にあります)


・以前(昔)は、この「丸山神明社」一帯は愛知郡丸山村で、このお宮さんは

 ‘村社”です。

・丸山村から、後に今池方面へ広がって開拓され愛知郡古井村(千種村)が誕 

 生したといわれています。


丸山神明社について(名古屋市千種区散策路より)

・16世紀後半、元亀・天正年間(1570~1591)、の建立という。

・入り口には、天保5(1834)年「村中安全」と彫られた区内では数少ない

 秋葉常夜灯がある。

・境内では毎月1・6の日に野菜市が開かれ賑わう。

・社は近くにあった末盛城の守護神で、織田信秀も度々参詣したそうです。


「洋ちゃん」のひとりごと

丸山神明社の鳥居前rにて。

秋葉常夜灯が写っています。
「洋ちゃん」のひとりごと
 由緒書板
「洋ちゃん」のひとりごと

 本殿です・・・狛犬も立派でした
「洋ちゃん」のひとりごと
  「洋ちゃん」のひとりごと
    「洋ちゃん」のひとりごと

本殿の左側の上に飾ってありました・・・板絵です(新しい作品のようです)
「洋ちゃん」のひとりごと
本殿の左隣りにあり・・・丸山天神
「洋ちゃん」のひとりごと

 末社の数々がありました。
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

木霊社(樹木に宿る精霊)             丸山神明社⑬の場所です
「洋ちゃん」のひとりごと

掲示板に貼ってありました
「洋ちゃん」のひとりごと

 


(左) 
朝市の新聞案内「洋ちゃん」のひとりごと

明治24年2万分の1の地形図です(赤丸が丸山村です)

(千種村の左に今池(馬池)、丸山の上にあるのが蝮ヶ池(現在の池下付近です)