成海(なるみ)神社、境内遊心席亭の(芭蕉)句碑…芭蕉翁ゆかりの地;その1 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(9日)

駅近ウォーキングで緑区鳴海町域にあります、

‘成海(なるみ)神社”を訪ねました。

 

成海(なるみ)神社について(名古屋市緑区散策路より転写)

祭神は日本武尊、宮簀媛命、建稲種命を合祀する延喜式内社である。

天武朱鳥元年(686)の鎮座で鳴海の氏神として古くから尊崇されている。

(創建は朱鳥元年(686年)草薙神剣が熱田に還座された時に、日本武尊の縁由により座され

 と云われる)

応永年間(1394から1427)に根古屋(鳴海)城築城のため現在地へ移転。

 

・境内の庭には茶室(遊心席亭)があり

 句碑(芭蕉の)「初秋や海も 青田の みどり」があります。

「洋ちゃん」のひとりごと

成海神社の石碑と鳥居
「洋ちゃん」のひとりごと
成海神社を描いた尾張名所図会
「洋ちゃん」のひとりごと
鳥居の右脇にある名古屋市教育委員会の案内標識
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと
境内の中にある鳥居の先に本殿があり
 
境内遊心席亭の(芭蕉)句碑
「洋ちゃん」のひとりごと「洋ちゃん」のひとりごと「洋ちゃん」のひとりごと
遊心席亭です。
 
 
 
芭蕉の句碑…「初秋や海も 青田の一みどり」