織田杏斎の掛軸(名古屋市博物館に於て) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(4日)

名古屋市博物館での催し

「芭蕉展」と「常設展会場で展示の織田杏斎の掛軸等

を鑑賞してきました。

(「芭蕉展」につきましては、後2日程鑑賞に赴く予定でいます~後日ブログさせて頂きます)

 

「常設展会場で展示の織田杏斎の掛軸等」について、

実は、2011年2月24日にブログしましたが、

織田杏斎の掛軸を私「洋ちゃん」は1本保有しています。

 

素人の私ですが、

本物をしっかり拝見し、私の判断で真贋について研究してきました。

 

結果は‘真”と判断…嬉しい思いでいっぱいです!!
「洋ちゃん」のひとりごと   「洋ちゃん」のひとりごと
24年度博物館年間予定の一部をスキャン  許可を得てデジカメ(フラッシュはダメ)
「洋ちゃん」のひとりごと

 織田杏斎の略歴が記載されていました。
「洋ちゃん」のひとりごと
       「洋ちゃん」のひとりごと
       常設展会場で展示の織田杏斎の掛軸です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(付記)

2011年2月24日にブログした内容をコピーしました。

 

織田杏斎の画、深野知堂讃の「水墨山水図」です。

                                               (私の収集品です)

江戸時代末から明治時代に尾張画壇で著名な「織田杏斎」の図です。

 

古い軸のためシミ、折れ等がありますが画は鮮明です。

私好みの‘水墨山水図”です。
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

讃の漢詩の解読は???です。

          織田杏斎の落款です。          
「洋ちゃん」のひとりごと 

軸先に記載。
「洋ちゃん」のひとりごと
木箱です・・・共箱ではありません。

深野知堂の略歴

文久3年(1863)肥前国(熊本県熊本市)に生。

 別号・六餘學人

 名古屋地方裁判所長に就き中国明清の名蹟を研究し研鑽を重ね、南宗画を修めた。

織田杏斎の略歴「洋ちゃん」のひとりごと

(付記)

2010年10月24日に織田杏斎の甥、

 織田 旦斎の短冊の画〈鳥と竹)」をブログしました。

こちらも是非ご覧下さい。