12日に、
名古屋市千種生涯学習センター主催の
講座で「日泰寺の鳳凰台」を見学して来ました。
一般公開されていません。
デジカメしました(許可を得て撮影しました)。
名古屋市指定文化財
1999年(平成11年)4月20日
指定
↓内観です
句仏書
清為道元(私の詠み方です???)清為道元
大谷句仏
浄土真宗の僧・俳人。東本願寺二十三世。京都生。二十二世光瑩(現如上人)の次男。
諱は光演、法名は釈彰如、句仏は俳号。幼年から諸流の書道を学び、杉山三郊に師事する。
絵画は幸野楳嶺・竹内栖鳳について一家を成し、俳句は河東碧梧桐につく。
著書も多い。昭和18年(1943)寂、68才。
※ 扁額=室内や門戸にかかげる横に長い額。横額(よこがく))
大島君川の書・・?? 書画家・・??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柱にありました。