おはようございます☀

ただ今4:48
自然と目覚めました。
5/31の朝です。

昨夜眠りについたのが2時前くらいかな?
3時間。

もっと寝たかったけど目覚めちゃったので
昨日を振り返ります!


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


手術の時に使ったセフェム系の抗菌剤、
投与直後すぐに薬疹がたくさん出たとのこと。
即時型アレルギーじゃないかって。
よくよく考えると結構危ないやつ🤣

なのでセフェム系禁止🈲
肌が敏感みたいで、アルコールも手術終わってから禁止🈲

なので昨日の朝6時の採血はアルコール綿使わずにやってもらいました!
クロルヘキシジン…
習ったやつだ!


朝 体を拭いてもらって、
着替えを手伝ってもらった。

その時に心電図とおしっこの管が取れました!


午前のリハビリでは、トイレに行く練習をしました!

術後初めてのベッドからの降り。
体勢移動、車椅子に乗るのも一苦労。

今までは右足絶対動かしちゃダメだったけど、
この時点から車椅子でトイレに行けるようになります!

まだ体にいろんな管がついてるから、それを気にしながらのトイレ、大変😵

トイレの中に入って、ズボン下ろして便器に座るところまで見届けてもらって、
用を足す時だけ個室の外に出て待っててもらう感じ🤣

何回かトイレ繰り返してるうちに要領つかんできました💪


これが確か昼ごはん食べてる時に撮ったやつ!
なんかマイペースで、運ばれてすぐには食べないことが多い。
こうして写真撮ってみたり
スマホいじったりして自由にやってます!笑


女医さんの回診。外来が終わってきてくれた!
やっぱりかわいい💕笑
癒されます。

「足しっかり伸びてるね!
思ったより元気そうで安心しました!
痛み強いね!男の子はもっと辛そうにしてるよ!笑」

足首も動くし、
かなり順調みたい。
手術してくれた先生に見せるのが楽しみだ!

おばさんがお見舞いに来てくれて、
便利グッズをいっぱい買ってきてくれた!
ありがたい🙏


この日は彼氏もお見舞いに来てくれました。


午後のリハビリでは
右脚の支柱を外して、本格的にリハビリ開始!

痛かったけど彼氏が隣にいるから頑張れた!笑
と言うより、ちゃんとやってるところ見せなきゃと思った!

1日寝てただけで、
寝そべって左脚をあげるのも初めはプルプルしちゃうくらい動かなくなってる。

右脚曲げたり伸ばしたり、
右膝に力入れるの痛かった😵
曲げるのより、曲げたものを元に戻す方が痛かった。

リハビリ終わってまたトイレ。
トイレも立派なリハビリ。

トイレから帰ってきた時に看護師さん2人が様子見に来て、背中の異変に気付く。
硬膜外麻酔が漏れてる😧

漏れてたら意味がないし、
感染のリスク高まるので、
予定より早いけど先生に管取ってもらいました。

そのあと彼から差し入れ。
雑誌とかハンドクリームもらった!

ケーキを2人で食べました。

ちょくちょくバイタル測ったりして
その度に、
素敵な時間を邪魔してごめんね〜🥰
って言われたり笑


そんなこんなで面会時間も終わり、
麻酔を抜いたからか、痛みが増してきた気が。
その頃から22時に痛み止め点滴静注されるまで、辛かった。

その痛み止めが効いてくるのに、3時間くらいはかかったかな?

痛みが気にならなくなるまで勉強したりしてた!


1日目はこんな風にして幕を閉じました。