子猫の名前に「ビール」ってあり? | 本との出会いは、師との出会い。

本との出会いは、師との出会い。

智慧は、先生から指導されて身につけるものではなく、自ら学ぶものです。ですから、先生が本であっても、生徒の意欲が高ければ、学習の成果が期待できます。書店には、素晴らしい先生方が、時代を超えて、いつでも待っています。

子猫の名前に「ビール」ってあり?

我が家にやってきた初めての猫、Dinahに「Dinah」という名前をつけたのは、
その頃、英語の教材として「不思議の国のアリス」を聞いていたから・・・
不思議国のアリスの中で、Dinahは、アリスの猫で、とてもクレバーな
猫なのです(実際に登場することはないのですが・・・)、

自分の子供に、願いを込めて名前をつけるように、
こんな猫になって欲しいという思いを、名前に込めるのも
良いアイデアなのではないでしょうか?

因みに、黒介も、縞子も、願いを込めた名前ではありません。
赤ちゃんの時に我が家にやって来た黒介は、いずれ里子に出す
つもりだったので、便宜上「クロちゃん」と呼んでいただけですヾ(--

赤ちゃんの頃から知っていた縞子は、その内、成長して
どっかに行って欲しいと思っていたのですが、我が家の周囲に
住みついてしまったので、半ば仕方なく迎い入れたのですが、
外にいた頃から、便宜上、「しま子」と呼んでいただけですヾ(--

でも、それぞれのキャラクターに合っているのか、合っていないのか
わからない名前と、彼らの存在が愛おしい毎日です。

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ  にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ  にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ