会社の人からもらいました
ピーマン
ちょっと、料理をしてみようと思ったのか、
「かか~、かんちゃんの包丁ってどこにあるん?」
「あ~、そういえばどこやろう?」
「なんで分からんのん?」
「いや~、引っ越してきた時おばあちゃんが片づけてくれたから・・」
「え~、じゃあ包丁はおばあちゃんが所持してるってこと?」
いや、所持って・・その言い方おかしいやろ
「ま、かんちゃんはピーマンには興味ないからいいけどなっ」
興味ないんかいっ
「あれ?このピーマンおいしいなあ」
「ほんまや、全然苦くないなあ」
「これってピーマンの皮のところを炒めたん?」
・・・えピーマンの皮
いや、皮ではない・・・実かな
あれ皮なのか
食べかけで、残り少なくても写真を撮らずにいられないじゃん。
こちらが話題のピーマンの皮とじゃこの炒め物
かかとかんちゃんの間だけの話題でごめんね

にほんブログ村