鬼嫁の盆2016@横浜旅② | 飲もか!

飲もか!

飲盛香の飲み食い記録とかとかとか‥‥

今日のお弁当。↓

サラダそうめん。

 

 

 

櫻宮は るぅさんとこの冷やし中華のタレ で。

かきたまは、めんつゆ+生姜で。

 

 

 

 

具材の皆さんは定番です。↓

揚げナス。

 

 

 

 

 

トマトとキュウリと玉ねぎ。↓

 

 

 

 

 

 

超お高級焼き豚。↓

この焼き豚を含めた横浜土産の食材、すでにありませーん。( ̄∇ ̄+)

 

 

 

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*

 

 

 

 

 

 

 

一日目の横浜 は、ほぼほぼバスの住人と化しており

二日目は遊ぶぞーい!と思ったら。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで4時間監禁されました。↓

 

ナメテましたねー。

グッズ買うだけで4時間ですぜ。

ぶっちゃけ嵐より早ぇーろーと高をくくってましたけどね。

嵐並みとはねー。

 

 

 

 

 

 

やるなー、Trignal 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へろんへろんでようやくお昼ご飯。

か 「どこでもいー!ビール飲ませろー!!」

ってんで、目にとまったコチラ。

お高級感満載

旭鮨総本店クイーンズスクエア横浜アット!店 さんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

櫻宮セレクト、レディースセット。↓

お寿司6貫に、サラダと小鉢と茶碗蒸し付き。

小鉢は鱧の卵の煮こごり。

 

 

 

この時点でお財布が怪しいがかまっちゃいられねー!

 

 

 

 

かきたまセレクト↓

海鮮丼。

 

 

 

 

 

イかげそ焼きもつまんで。↓

 

 

 

 

 

 

なぜか一番最後に出てきたお通しのアラ煮付け。↓

色味が薄かったんだけど、丁寧に煮つけてあって、

臭みもないし、しっかり味はするし、アラだけど食べられるところ満載。

 

 

 

 

 

 

 

何気に一番うんめかった。

やるなー、お通し!

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて腹は満タン、

財布はスッカラカン になったところで、

 

 

 

櫻宮はライブへ。

かきたまは鮫島社長のオフィスへ。

 

 

むふふふふ。

 

 

つづく。