栃尾旅~毘沙門堂本舗~ | 飲もか!

飲もか!

飲盛香の飲み食い記録とかとかとか‥‥

今日のお弁当。↓

お豆腐肉巻き、スクランブルエッグ、ミズ炒め煮、キュウリなます。

 

 

 

 

今日はお豆腐肉巻き。↓

豚小間で巻くという荒業!

いやー、やるもんでねぇ! (やるもんじゃない!)

今回購入の豚小間、ほんとに小間で、大変でございました。

しかし!お味は最高!甘じょっぱーでうまうま❤

 

 

 

 

スクランブルエッグ。↓

ほうれん草と一緒に塩コショウ味で。

ふんわりたまごがおいしー。

 

 

 

 

ミズ炒め煮。↓

昨日もあったー。(=残り物)

 

 

 

 

 

キュウリなます。↓

昨日のちらし寿司の寿司酢が余ったので、お砂糖プラスしてなますに変身。

さっぱりのぱりぱりでうまうま。

 

 

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

 

 

 

コメダ珈琲さんを後にして、一路、栃尾へ。

午前中じゃないと売り切れるとの噂を聞き、やってきましたこちら。↓

毘沙門堂本舗さん。

 

 

 

 

ショーケースにずらりと並んでおりました。↓

 

 

 

 

 

平日なら揚げたてをイートイン出来るんだって。↓

 

 

 

 

 

月曜から夜更かしで、マツコさんが絶賛したという油揚げ。↓

ずっしりどっしり、これぞ栃尾の油揚げ。

 

 

 

 

 

玉ねぎと納豆を挟んで食べた。↓

こんがり焼けて、うんめー。

 

 

 

 

お豆腐は一丁で160円?だったかな。

なかなかリーズナボー。↓

国産大豆かと思いきや、カナダ産だそうで。

おぼろ豆腐だけ、国産大豆使ってるんだって。

 

 

 

 

 

 

店員さん「おぼろ豆腐は国産大豆です!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

いや別に・・・。カナダ産でもうんめよ。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはこの煮染めがヒット。↓

 

 

 

焼いても煮ても、おいしー栃尾の油揚げ。

いろんなお店の食べたけど、今までの中では一番おいしいなぁ。

毘沙門堂本舗さん、ごちそうさまでした。