滋賀県大津市の団体がある実験をしています。

 

見知らぬ人とやり取りが出来るSNS上に、女子中高生らを装い、次のような書き込みをしました。

 

「家出した」

 

すると、数秒後に書き込みがあったそうです。

 

「家に来る」「車を持ってるよ」等と。

 

結果、9時間で160人からの書き込みがあったとか。

 

普通なら、善意の書き込みも入っていると思いたいですが。

 

このケースでは、それはないかな?

 

完全に、別の目的での書き込みになっているように思います。

 

また、数秒後に書き込みがあったと言う事は。

 

常にチェックしている人がいるという証拠。

 

これは、前例があるって事でしょう。

 

うーん、怖いです。

 

家出だったら、友人の家に泊めてもらうとかなら安心もできますが。

 

全く、知らない男性の家に泊めてもらおうとする女性の考えも分からないですね。

 

今回のような書き込みを警察がおこない、条例違反で逮捕って出来ないのかな?

 

そうでもしないと、事件が発生しそうで、怖いです。