​札幌家事代行
le Ménage
ルメナージュ


blog
ようこそ





サムネイル

​お立ち寄り頂き
ありがとうございますイエローハーツ
北海道札幌市にて
札幌家事代行
サービス
を運営しております。

代表のとおやまゆりかと申します!

自由気ままに日々
気づいたことなどを
つぶやきスタイルの
ブログでございます。



​本日のblog


食と生活

​知らないことを知る楽しさ

​ママ友との関わりが救われていますキラキラ

※一部、離婚、不倫についてのキーワードがございます。

不快に思う方はご遠慮下さい。


​食と生活


前回のブログで、中3長男くんに

食事について文句を言われた!と

書いた私です。


振り返り↓

前回のブログ


こちらを読んでいただいた

定期のお客様数名から嬉しいことに

ラインが届きましたイエローハーツ

中でも一名‼︎‼︎



なるほどびっくりハートのバルーン

そして、副菜のような夕飯にしていた。

メインが無かった。ってことですよね?と

話しました爆笑キラキラ


料理代行のお仕事で、

事前に食材、味付けの好みを聞いたりしますが、

旦那さんが○○が嫌いで、子どもは○○を

食べないんです!など。

わたしはこうゆうのが好きだけど

旦那は好まない。など。


料理代行は何種類も作るので

家族皆さんがご満足頂けるよう

いろんなメニューを作ります。


だけど、普通に家庭で奥様が作る場合

一度に何種類も作れないから誰かが

我慢している結果に…


以前、わたしも夫がいた頃※離婚しています。笑

キノコがきらい、大腸の難病のため繊維質禁止

刺激物禁止、辛い味付けNG‼︎‼︎‼︎

など、食事を作ることが大変でした。

大好物のヒジキ煮も切り干し大根も

自分のためだけに作る時間が無くて

滅多に作っていませんでした。

風邪をひいた時でも、毎日お弁当を

作り続けた私ですが、

きんぴらごぼう、ヒジキ煮、切り干し大根を

お弁当に入れることができなくて

とても苦労しました。



家族バラバラの好みだと

作る方も大変です。

夫婦どちらかが不満を抱えていることも

あるでしょう…。


生まれた時から同じものを

食べている我が子3人、好みの料理は

バラバラです。


それなら、生まれて別々に育ち

結婚した夫婦は尚更難しいですね…


わたしは、海鮮が大好きですが

子どもたちは、サーモンしか食べてくれない。


人生において、味の好みについての

問題は一生続くことでしょうキョロキョロスター


我が家の場合はとりあえず解決!!

体に良いメニューの他に

からあげや、ハンバーグ、コロッケなども

作れば良い。と。笑


わたしが、悩んだりすると

ブログで発散しますが、

それを読んでメッセージをくれる

お客様がいるピンクハートイエローハートブルーハート

悩みを溜め込まずに吐き出すことで

解決に導いてくれるのですキラキラ


感謝でいっぱいです電球


について

今一度ご家族と話し合うと

良いかもしれないですねグリーンハーツ


作る方も食べる方も明るく

楽しく過ごせるようにキラキラ


​知らないことを知る楽しさ

土曜日定期のお客様で、海外料理が

大好きな方がいらっしゃいます。

エンチラーダ、トウジャン、キューバサンド、

ポキ。


毎回、リクエストされるたびに爆笑笑い泣きダッシュ

だんだんとそれが楽しくなってきて


しかも、ちゃんと食べた感想をくれます。



キューバサンド


柑橘系のソースと豚肉を焼いて

ピクルス、ハム、チーズ、マスタードで

挟んで焼きます。


焼く機械が無くて、フライパンで

押しつけて焼きました!!


柑橘系のソースも思いつかないから

柑橘系のジャムを代用してみました音符

うん!うん!美味しい!

ちゃんと、キューバサンドを

再現できてる!美味しい!!!

と喜んでいただけましたピンクハートピンクハートピンクハート

よっしゃぁぁぁああ!!!

相変わらず男口調でテンション上げるわたし。



こちらは、ハワイの食べ物でポキ。

オレンジは贅沢にせとか

使用させていただきましたルンルン

本当はレモンですが、あえてせとかイエローハート


このお仕事で、いろいろな料理を

覚えた私ですイエローハーツ

名ばかりの、食育アドバイザーですが

時間に余裕ができたら、もっている

資格をもっと活かせるように勉強

し直したいと思いますキラキラ


5月から、上級心理カウンセラーの資格の

勉強の続きも開始しようキラキラ

現在は、子ども二人の卒業、入学、

その他諸々あってあまり時間が

取れていません。


 ドラマ観る時間はあるくせにね。


現在わたくし、お風呂で半身浴を

しながらブログを書いています。

理由は、長男くんがカラオケを

始めたからです。


長男くんは、歌が上手ではありませんが

すごく歌が好きで、好きなジャンルも

統一されていて、好きなアーティストも

います。

カラオケでは毎回同じ曲ばかり歌うし

私の好みじゃない曲を歌いますが

物凄く楽しそうに唄っています。

ストレス発散‼︎しているんだなと。

嬉しい気持ちになりますイエローハーツ

そのため、好きなだけ歌えるように

わたしはお風呂に入ります。


夕方、音楽番組でアリス、さだまさしさんが

唄っているのを聴いていた私に

よくこんな曲聴いてられるね。と言われ

ましたが、


アリスは、ジジが大好きでね、

カラオケ行くといつもジジはアリス、

堀内孝雄を歌うから

お母さんも堀内孝雄の曲

覚えちゃったし歌えるよ!と。爆笑

私が幼稚園の頃から家族でカラオケ。

わたしが高校生の時も父と二人で

カラオケに行っていました。


カラオケ好きなのは、こうして

受け継がれているんだろな。

子どもが妊娠中も、マイクを使わずに

カラオケで歌ったりしていました。

子守唄は、いきものがかりでした爆笑


カラオケは、上手い下手ではなく

自分が楽しければそれで良し‼︎

上手になりたい人は

ボイトレ通ったりねイエローハート


食べ物の話から

カラオケに代わってしまいましたね笑い泣きダッシュ


​ママ友とのつながりに救われている私

子どもが小学校入学してから

ほぼPTA学級代表をしていました。

理由は、児童1人につき役割1つ。の

ルールがありましたが学級代表をやれば

免除され、1つで良いからです。


そんな理由から学級代表をしていた私

ですが、毎年同じ顔ぶれのママさん

ばかりになり、仲良しママさんも

増えました。

学級代表をやることによって

懇談会にも出席するため担任の先生とも

気軽に話すことが出来ます。



そんなわたし、

驚かれるかもしれませんが

ツイタモンを登録しないまま

卒業となります。

長男が小学校入学してから

末っ子今年卒業まで、9年間

ツイタモン登録せず。

ツイタモンとは、子どもが学校に

到着しました。帰宅しました。通知。

学校からの連絡網。

吹雪のため学校おやすみです。など。

ツイタモンが無くても、

ママ友が、

『いや〜学校休みだってね』とか

『コロナでどこかの学級が学級閉鎖

だって!』とか教えてもらえるんです。


そのうち、ツイタモンを登録しなくても

いろんなママから連絡が来るから

なんなら、卒業まで記録作ろーっと。と

登録しないまま今月、我が末っ子ちゃんが

小学校を卒業します。


今日も仕事のあとに

娘ちゃんに春服を買う約束を

していたので、しまむらへ!


我が家は、服はしまむらです!

わたしは、仕事柄服は消耗品。

すぐに汚れてしまいます。でも

立場上

清潔感を保っていないといけません。

清掃の仕事をしていますから。


なので、ちょっとでも汚れたら

ぽいっ!と捨てる服。

娘ちゃんも体型が変わりやすく

好みが変わるし漫画を描くから

服を汚すため、気が付いたら

しまむらになっていました!


しまむらで、ママ友家族に遭遇イエローハート

私が離婚した話をしたら、

めっちゃ幸せそー!!!!と

笑っていました笑い泣きピンクハートピンクハートピンクハート


本当に‼︎わたしは、離婚して

こんなにも毎日自由、楽しい、穏やか

な日々があったんだなと。


もう、ずっとニコニコ。笑顔が

こぼれちゃってました。

夫婦関係がうまくいっていない。と

話していたママ友さんに

その悩みは、ちょっと前の自分だわ‼︎

と、すごく気持ちがわかるから

辛くなりましたえーん


離婚はタイミングです。

なにか、きっかけばあれば

離婚できるし、離婚してしばらくは

精神的にも不安、辛い、

私は毎日泣いていたし、夫と寝ていた

ベッドも寝室もいらなくなりました。

もう我が家に元夫がの荷物は一つも

ありません‼︎‼︎‼︎

ようやく先週、家の鍵も返してもらえましたブルーハート


いつまでも落ち込んでいたって

シアワセが逃げていく。

仕事中、急に泣き出し、仕事が出来なくなって

スタッフが駆けつけてきた私の失態も。

その時、お客様が

そんな人に、傷つけられて落ち込んでいる

時間がもったいない。もっと時間を

有効に使おうよ。バカらしいよ?

と、私が尊敬しているシングルマザーの

女経営者のお客様に言われて、

その時は、

わたしは、○○さんみたいに強くない…

と、運転しながら号泣したり

夜寝るときに過呼吸になるほど

泣いてしまっていました。


それでも、わたしのそばには

ママ友や、スタッフの存在、

子ども3人、なんと言ってもお客様。


のおかげで、わずか2ヶ月で

このように元気に復活しています。

入院したときにも数ヶ月入院する人が

たくさんいる中で、四日で退院は

異例中の異例ですからね?

ちゃんと通院してくださいね?と

約束をして、退院。

現在も月に1回、精神科に通院。

適応障害と診断はされていますが

気持ちが落ち込んだときに飲んでください。

と、頓服薬3錠のみ。月に1回3回分だけ

処方されています。

先月、別れた夫が一度我が家に来た日

取り乱してしまい、急いで薬を飲むと

楽になりました。ガーンガーンガーンガーン

なのでわたしは接近禁止。というか

今後は私は会わないようにします。


お守りがわりに、と処方されている

薬があるからいざってときも大丈夫イエローハート


ママ友に、そんなに悩んで苦しむのが

ずっと続くくらいなら別れたら良いのに。

と思うけど、人の人生は、人が決めること。

私が決めることじゃない。

ただ、体験談として

わたしは、今すごくシアワセだよ〜ラブイエローハート

とだけ。伝えますイエローハート


お金はなんとでもなる。

だって、母は強しだから‼︎

私の仲の良いママ友で、私と同じ

3人の子どもを一人で育てています。

しかも、三人とも立派に育っています。

シングルマザーは、私だけじゃないグリーンハーツ

長年シングルマザーだったママ友が

彼氏と同棲するって報告があったりラブ


シアワセは自分の手で

掴むもの。

人に好かれるには

自分が人を好きになる。

愛されるより愛したい。

ん?KinKi Kids!?笑 あ、世代です。笑

そう、信じて生きている私だからこそ

異例の2ヶ月で、立ち直り元気ですピンクハートイエローハート


長男が、4月から高校生です。

こうなったら、高校でも学級代表やるかな。

知ってるママ一人もいないけど笑い泣き


私立になっても市立になっても

どっちにしてもママ友いなーい‼︎笑い泣き


小学校9年間、私と関わった

ママ友さんたちへ心から感謝を

伝えたいですピンクハート

一生の別れじゃないけど。笑

卒業式、わたくし一人で出席しますが

一人で泣くよ??!自分に向けた

卒業式でもありますからねピンクハートピンクハートピンクハート


​四月定期のお客様募集中

4月になると、お子様が入園、入学に

伴い、お仕事復帰するママさんが

増えます。環境が変わりやすい季節。

お引越しなどもありますね!!

家事が不安な方など、初回お試しコース

ございます飛び出すハート

まずは、気軽にお問い合わせください!

四月は混み合いますのでお早めに

ご予約お問い合わせお待ちしておりますイエローハート


ホームページ


毎日更新中の

Instagramもご覧くださいグリーンハーツ




私のだらだら日記スタイルのブログを

最後までご拝読いただき

ありがとうございました笑い泣きルンルン