チームアプローチの醍醐味 | 頑固なもの(脳卒中片麻痺、慢性疼痛)と戦う理学療法士のブログ

頑固なもの(脳卒中片麻痺、慢性疼痛)と戦う理学療法士のブログ

東京八王子で活動しており、主に慢性疾患のクライアントさんを見てます!八王子で訪問リハビリと整体(https://www.reha-me.com)をしています!
セラピー情報サイト(https://therapyfreak.com)も運営しています。Amazonより書籍も発売中です!

ブログにお越し頂きありがとうございます。





医療、
介護、
リハビリテーション

全てチームアプローチが基本です。



チームアプローチは
1×1×1=1
ではなく、
1×1×1=10
になるのが理想です。



この際、大事な要素は、

①各々の専門性のレベルが高い
②連携がしっかり取れている
③お互いがリスペクトしている

だと思っています。



例えば、

リハビリスタッフが歩行、肩痛、姿勢、骨折後の治癒過程、呼吸機能などの知識の勉強をせず、

薬、栄養、法律の知識、病理学、看護観などの勉強に走る人は、
知識の幅が広がって良いですが、

専門外の知識は他の専門家に聞けば良いんです。


チームアプローチは自分の専門性を磨くのが良いと思います。


ただし、
離島で働く人などは、
チームアプローチが困難なので、
幅広い知識が必要になりますので、
環境によってもやり方は変わりますね。




では。

---------------------------------
■店舗ホームページ
↓ ↓ ↓

■Amazonにて電子書籍『BSストレッチ』発売中
↓ ↓ ↓


■note:有料にて臨床の内容を公開してます。
↓ ↓

■私が管理人のセラピー情報サイトがあります!よかったらご覧下さい(^。^
↓ ↓ ↓

■Instagram
■Twitter
「かじわら(理学療法士)」
@kajikaji_pt
よかったら気軽にフォローしてください(^^)