広島の
整理収納アドバイザー
時短家事コーディネーター®
フードコーディネーター
坂下さちこです

自己紹介はこちら


お問い合わせはこちら
 

 
 


ご訪問、ありがとうございますドキドキ




毎日、仕事や家事で忙しいけど
食事はしっかり摂りたい!





疲れている時こそ
栄養のあるもの、
体に良いものを摂り入れたい!




欲張っていますーー








  ​夕方の帰宅タイムは…何作ろう?の思考タイム




夕方、急いで帰宅!



帰宅中は車の運転、乗り物、徒歩
どちらにしても
頭の中で考えることは出来ます♪




考える時に大切なことは…
出来上がりのお料理の図
しっかりと描くこと!



頭の中で、
使う食器や
食材の組み合わせ等
しっかりと描きます



この日は、
かぶを使い切りたかったので
先ずは
かぶのサラダを頭の中でシュミレーション♪




美味しい柿もあるので、
柿と蕪のサラダにしよう♡



魚介も入れたら合いそうだなーー♪と妄想し、
そうだ!
冷凍庫にある海老も入れよう!








まずは、

お家に帰って
「さて。何作ろうーー??」から
スタートしないことですね




迷う時間がもったい。






  帰りに寄ったスーパーで






牛乳を切らしていたので
帰りにスーパーに寄りました



そんな時。


半額のステーキ肉を発見!したら
嬉しくて飛びつきますー笑笑 





焼くだけで完了。
しかも
手抜きには見えないから笑笑







半額♡大好きーー笑
 

 




  お肉の付け合わせは、グリラーで♡


 


ステーキを焼くのはいいけど、
付け合わせを考えなくてはいけません
(もちろん、なくても全然オッケーですが)




帰りながら、頭の中で
付け合わせを考えますーー




副菜や付け合わせに悩んだら…

やっぱりグリラー登場!!


お野菜をしっかり摂りたいので
玉葱を大胆な切り方でーー



えっっ??
皮付きで半分ーー





オリーブオイル









グリラーの蓋をして、

グリルに突っ込みますーー





蒸し焼きの姿焼き?!
玉葱は丸ごと焼くと美味しい



途中でローズマリーも加えます





グリラーの蓋のお陰で、

しっとり香ばしく焼けました








  切って混ぜるだけーー





帰宅したらーー

食材を切って混ぜるだけです

難しく考えません♡







お庭のディル






お庭のレモン







ちょっと珍しいマカダミアナッツオイル♪






どうしてもまだお野菜をたくさん食べたいので

サラダもつけました




てんこ盛り〜




 



グリル玉葱には
オリーブオイルとバルサミコを♡
バルサミコ合います!






目を離したスキにーーちょっと焦げた…






イメージで描いたままが出来上がったら、

よっしゃ!!

って感じですーー♪







イメージしながら時短家事。


〇〇するだけ♪と、
シンプルにとらえて。
身構えない様に♡



せかせかするつもりはありませんが
お腹も空くし、
やっぱり早く夕飯作りたい!



時間を大切に♡有効的に。



帰り道、頭の中でのイメージトレーニング



おススメです♡






私たち、みんなの家事が
少しでも
ラクに楽しくなりますように…ドキドキ





さちこ🍀









 

インスタグラムやってます▼