広島の
整理収納アドバイザー
時短家事コーディネーター®
フードコーディネーター
坂下さちこです

自己紹介はこちら


お問い合わせはこちら
 

 
 
 


ご訪問、ありがとうございますドキドキ



かねてからお知らせしておりました、
【整理収納アドバイザーフォーラムin広島2023】
無事に開催することができました!














  会場&オンラインのハイブリッド開催





去年に引き続き、今年も

会場&オンラインのハイブリッド開催で

がんばりました







会場のみなさまと♡









オンラインの皆さまと♡








全国からお集まりいただきまして

本当にありがとうございましたドキドキ








会場にいたっては、

オンライン参加があるにも関わらず

福井、静岡、大阪、福岡、山口…から

わざわざお越しいただきまして

本当にありがとうございましたドキドキ


  




遠方から遥々…!!感涙











時短家事コーディネーター仲間の

あゆさんドキドキ

人懐っこい人柄にメロメロよー!











お片付け女子会の長いお付き合い、

くみこさんドキドキ

優しさが飽和状態の人!






 





こちらも、お片付け女子会の長いお付き合い

左から

さとみさん、ゆきえさん、ふみこさんドキドキ

いつも楽しい話題がいっぱい!!






 

他みなさま、全国からのご参加

本当にありがとうございました!











  【第1部】好きは才能、才能を仕事に




自分の一番を知る自己理解スペシャリストで
広島ご出身の
奥貴美子先生の講演会







「整理収納で仕事をしていきたい!」
と、やりたいことはあるけど
「どんな私で?差別化は?」と考えると
“自分らしさ”が分からないー。




そんなあなたへ、
「自分を知るから始めてみよう!
起業も整理収納も片をつける」をテーマに
お話をお伺いしました!






先生のお話の中でとても印象に残ったコトバ。

宝は自分の中にある♡





自分探しの旅、と言って

むやみやたらに動くことでも、

周りをキョロキョロ見渡すことでもないのですね






じっくり

自分と向き合うことの大切さ!





整理収納アドバイザーは

星の数だけいるけれど…

ワタシという名の整理収納アドバイザーは

たった1人だけしかいないことに気付きましょ♡








この手ほどきを

ワークを交えて深掘りしていただきました♪

目から鱗!

とても楽しかったです♡

ありがとうございました!








  【第2部】自分を知るための第一印象・ほめほめワークde交流会♪





自己紹介から感じる第一印象。
自己紹介の後、素直に感じたその人の印象を
漢字一文字で表してあげます♪





実は自分ではなかなか気が付きにくい
自分のいいところ♪




人を見る時には
悪いところより、
良いところをしっかり見て
褒めてあげる♡
自分も然り。




言われた人も、悪い気はしませんし
新たな自分発見や
自信にも繋がります♪




子育てにも繋がりそうですね♡







私のチームには、

勇気を持ってお一人でこのフォーラムに

飛び込んで来てくださった方が♡





それまでは、なかなか飛び込めなかったこともあったけど

「コレだ!!」と思ったそうです。




目に留めていただき、

とっても嬉しいです♡





それと同時に、

はじめの一歩を歩み出したという事は…

もうすでに、

次の2歩、3歩は自然に出始めているハズ♪






運命は動き始めていますよ!

これからが、とっても楽しみですね♡









  大切な仲間と作り上げることの充実感






向かって右側、広島リーダー・藤井真由美さん

向かって左側、司会の・おりたのりこさん


大役をこなし、頼りになる安定の2人組!











手前から、
さかうらりえさん、篠浦悦子さん
会場のパソコン担当!
スーパーのカゴが、主婦感たっぷりでナイス〜♪













向かって右側、佐伯和美さん
向かって左側、わたし
一緒に会計と受付担当!がんばったねーー♡
ありがとう!!











オンライン担当の
汐川たかこさん
森下美香さん
こうだのりこさん
藤田聖子さん


オンライン越しからも、盛り上がりがしっかり伝わってきましたよーー♡








正直言って、
この中でもトップクラスの年齢です。笑笑
でも、
アラフィフになった今でも
仲間と一緒に目標に向かって
文化祭を作り上げるみたいな懐かしい感触を
経験できて、幸せだなーーとしみじみ思いました
ありがとうございます♡♡




話し合い、アイデアを生み出し、困難なことも分かちか合って
出来ることを出来る人がやる。
誰も文句ひとついわず。
そしていつも笑っている。



このフォーラムを通して、
大切な宝物がまた増えました!!




ご参加くださった皆さま、
フォーラムメンバーのみんな、
どうもありがとうございました♡






最後までお読みいただき、
ありがとうございますドキドキ





私たち、みんなの家事が
少しでも
ラクに楽しくなりますように…ドキドキ




さちこ🍀










インスタグラムやってます▼