ちらし寿司と苺大福
ひな祭り、息子とお料理しました。
小さいときからお手伝いをしたがる息子。でもいつもめちゃくちゃになってつい怒り口調になってしまうのですが、今回はなんとか仲良く作れました。
酢めしはご飯をいつもより硬めに炊いて、すし酢をまぜまぜ。1合半だけだったし、パタパタも特にせずに、大きなお皿に広げて、薄焼き卵2枚分を金糸卵に息子が切ってくれてパラパラ。キュウリは半分千切りにして塩を降ってしばらくおいて、水気を息子がうう~ん!ってしぼってパラパラ。鮭のほぐし身の瓶付けめのを買ってたのでそれもパラパラ。
ミニトマトを凹んでるところを切ってね!というたけど、普通に半分に、でも頑張って上手に切ってくれて、回りに飾って、最後に子供達の大好きなイクラをスプーンで豪快にすくってドンドンと乗せて出来上がり
苺大福は小さめのイチゴを15個あらう。ヘタをとってキッチンペーパーなどで水気を拭き取り、あんこをその上に少しずつ絞り出しておく。珍しく白玉粉が安かったので、白玉粉に。(いつもは団子粉とか、もち粉とかです。)200グラムに砂糖大さじ4弱と水を240cc入れて木べらで混ぜる。ラップをかけて電子レンジで4分半してよく混ぜる。ラップをはずすとき火傷注意⚠ もう一度ラップをかけて1分。またよく混ぜる。熱いよ!
片栗粉をまな板の上に広げてそこにお餅を出す。熱いうちに!片栗粉でお化粧してるみたい😊ちなみに、熱いので木のまな板のでない場合は耐熱温度にご注意下さい。変型します。しました💦それはさておき、ここからは息子の出番♪親指と人差し指でお餅を挟むようにしてぷにっとちぎり、まな板の上で丸く広げてそこにイチゴ&あんこをあんこがもち側になるようにぶにっとおいてあんこが餅からはみでないように包む。いや、はみ出てましたが、大丈夫😆味は同じでした
息子、よく頑張った!母も頑張ったぞ!