先日、一般社団法人日本海洋散骨協会( https://kaiyousou.org )の主催する「海洋散骨アドバイザー」資格試験の講師のため、大阪まで出張してきました。

海洋散骨アドバイザーとは?(Webページより引用)
https://kaiyousou.org/examination.html
一般社団法人日本海洋散骨協会では、海洋散骨について体系的な知識を持って消費者にアドバイスができる専門家として「海洋散骨アドバイザー」の認定をおこなっています。
海洋散骨を安心して安全に執り行うためには、葬送全般に関する知識、さまざまな法規やマナーといったルール、船舶や海洋の知識、自然環境への影響、遺族の心のサポートなど、実に広範囲の分野における基礎知識が必要となります。
海洋散骨アドバイザーは、さまざまなトラブルから故人やご遺族を守り、安心・安全な海洋散骨を提供し、普及させていくための水先案内人です。超高齢化社会を迎えるこれからの社会で、遺骨の行き先という課題に一緒に向き合う人材として今後必要な場面は多岐にわたるでしょう。
以上ここまで~~~~~~~~~~


この協会の海事法規の講師として関わらせて頂いております。
今回で2回目になりますが、次回、1月13日福岡開催でも頑張って講師してきます(^^)/
なお、海洋散骨に関しては当事務所にて許認可の取得や相談等を随時承っております~!
いつもブログを読んで頂いてありがとうございます!!

ついでにポチっとクリックお願いしまーす 