からだ調整師 ありまゆみです。
この漢字
都内にある場所なんですが
「九品仏」って読めますか?
初めての人はたいてい
読めなかったりします。
自由ヶ丘から
東急大井町線で
1つ目の駅名なんですよ。
「くほんぶつ」って読みます。
この九品仏って場所は
自由ヶ丘から
歩いても10分ほど。
駅の改札が
1つしかなく
小さな駅です。
そして
九品仏という漢字は
駅から徒歩3分くらいのところにある
「浄真寺」というお寺の大仏様こと。
9体大仏様が鎮座しているのです。
浄真寺は京都のお寺を思わせるくらい
秋にはもみじが紅葉し
もみじのアーチができます。
緑も豊富で九品仏(くほんぶつ)駅から
徒歩3分なのにびっくりするほど
お寺の門をくぐると癒されます。
穴場スポットなので
都内で癒されたい時はおすすめですよ。
紅葉の時期に
写真作家のさとうみゆきさんに撮影をしてもらいました。
素敵な撮影スポットも多く
9体のお大仏様が鎮座しているので
エネルギーもパワフルになり
自然と笑顔が出る写真が沢山撮れましたよ。
************
九品仏徒歩3分
からだ調整サロン営業してます。



