からだ調整師 ありまゆみです。

 

この漢字

 

都内にある場所なんですが

 

 

「九品仏」って読めますか?

 

初めての人はたいてい

 

読めなかったりします。

 

自由ヶ丘から

東急大井町線で

1つ目の駅名なんですよ。

 

「くほんぶつ」って読みます。

 

この九品仏って場所は

自由ヶ丘から

歩いても10分ほど。

 

駅の改札が

1つしかなく

小さな駅です。

そして

九品仏という漢字は

駅から徒歩3分くらいのところにある

「浄真寺」というお寺の大仏様こと。

9体大仏様が鎮座しているのです。

浄真寺は京都のお寺を思わせるくらい

秋にはもみじが紅葉し

もみじのアーチができます。

 

緑も豊富で九品仏(くほんぶつ)駅から

徒歩3分なのにびっくりするほど

お寺の門をくぐると癒されます。

穴場スポットなので

都内で癒されたい時はおすすめですよ。

紅葉の時期に

写真作家のさとうみゆきさんに撮影をしてもらいました。

素敵な撮影スポットも多く

9体のお大仏様が鎮座しているので

エネルギーもパワフルになり

自然と笑顔が出る写真が沢山撮れましたよ。

 

 

************

 

九品仏徒歩3分

からだ調整サロン営業してます。

 

~心にも働きかけ、体も心もサポート~

生きる力を高める整体

詳細はこちら
■120分 18000円

 

お申し込み&お問い合わせはこちら
完全ご予約制1日2名様限定
女性専用サロン
平日営業(土日祝日お休み)
東急大井町線 九品仏 徒歩3分

 

 

■有馬由美 1972年生まれ 三重県出身 

1男1女の母。

小さい頃から喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎に悩まされ重苦しい日々を過ごし、何年も病院の薬で症状を抑えてきたが20代後半に入ってから根本的にからだのデトックスに取り組み週一のサウナ、漢方茶、食生活の見直しを徹底的にした結果からだが軽くなり喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎を改善する。

30代で結婚し、息子が生後六ヶ月の時に血液検査でアトピーと診断されアトピー改善のために一日朝昼晩の3回マッサージを続け3年でアトピーを克服。マッサージの効果を実感し整体を深く学び始め、2番目の娘が幼稚園に入ると同時に自宅サロンを開業。

現在は自宅サロンから新サロンへ移転。