こんばんは。有馬です。
私が酵素を作り始めたのは二人目の娘が1歳の頃、
そのころには、長男はもう3歳だったので、すでに味覚もおぼえはじめていて
ジュースも時々飲んだりさせてました。
うちの長男は、酵素が苦手。
酵素が苦手で飲めなかったので、原液をお風呂でからだに塗ってアトピーを治すことをしていました。
個人差もありますが、もしお子様に市販のジュースを与えるならば、酵素を薄めたものをお勧めします。
手作りした酵素には、混ざりものもなく、入っているものも明確。
フルーツや野菜が数十種類も入るので、苦みもえぐみも一緒に覚えることができ、
甘さの中から自然と複雑に絡み合った味覚を育てる助けになります。
市販のジュースからですと、味が単調なので、そのお味に慣れてしまうと、複雑な酵素には
抵抗する反応を示すお子様も多いのです。
うちの長男も未だに酵素は苦手。
もし、皮膚などが弱かったり、風邪を引きやすいなどの症状があるお子様には、酵素で
免疫力の強化がはかれますよ。
有馬式酵素ジュース講座 
日時 7月1日(火)10:00~15:00
会場 笠間市 (詳細はのちほどお知らせいたします)
募集 4名様 残1枠
講座料:10,000円(材料、道具は別途実費になります。)
みんなで材料を調達にいくところからのスタートです♪
大自然の中で仕込み作業を行います。
そしてそして、みなさんが材料を仕込んでいる間、私はクリスタルボウルを演奏し、よき波動を注入する予定♪
田舎ならではのスペシャル企画です。

お申込み
こちらのフォームからお願いします♪
私が酵素を作り始めたのは二人目の娘が1歳の頃、
そのころには、長男はもう3歳だったので、すでに味覚もおぼえはじめていて
ジュースも時々飲んだりさせてました。
うちの長男は、酵素が苦手。
酵素が苦手で飲めなかったので、原液をお風呂でからだに塗ってアトピーを治すことをしていました。
個人差もありますが、もしお子様に市販のジュースを与えるならば、酵素を薄めたものをお勧めします。
手作りした酵素には、混ざりものもなく、入っているものも明確。
フルーツや野菜が数十種類も入るので、苦みもえぐみも一緒に覚えることができ、
甘さの中から自然と複雑に絡み合った味覚を育てる助けになります。
市販のジュースからですと、味が単調なので、そのお味に慣れてしまうと、複雑な酵素には
抵抗する反応を示すお子様も多いのです。
うちの長男も未だに酵素は苦手。
もし、皮膚などが弱かったり、風邪を引きやすいなどの症状があるお子様には、酵素で
免疫力の強化がはかれますよ。
有馬式酵素ジュース講座 
日時 7月1日(火)10:00~15:00
募集 4名様 残1枠
講座料:10,000円(材料、道具は別途実費になります。)みんなで材料を調達にいくところからのスタートです♪
大自然の中で仕込み作業を行います。
そしてそして、みなさんが材料を仕込んでいる間、私はクリスタルボウルを演奏し、よき波動を注入する予定♪
田舎ならではのスペシャル企画です。

お申込み
こちらのフォームからお願いします♪