2015年11月のブログ|Kaizen-LABO 
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

Kaizen-LABO 

自動車関連の記事、今日の作業、取扱商品の紹介など。
今日の出来事などをはじめ、日記も書いちゃいます。
自動車整備士です。
故障する前に、トラブルフリーなカーライフのご提案と、新車時以上の性能と環境性能の向上を目指して整備、チューニングいたします。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2015

  • 1月(17)
  • 2月(22)
  • 3月(39)
  • 4月(27)
  • 5月(20)
  • 6月(44)
  • 7月(45)
  • 8月(29)
  • 9月(22)
  • 10月(14)
  • 11月(19)
  • 12月(24)

2015年11月の記事(19件)

  • ざっ!分解中の画像

    ざっ!分解中

  • ヘッド離脱〜の画像

    ヘッド離脱〜

  • 特注オーリンズ届きましたので、仮組完成!の画像

    特注オーリンズ届きましたので、仮組完成!

  • デリカにエボ10のホイールピッタリなんですね〜の画像

    デリカにエボ10のホイールピッタリなんですね〜

  • レクサスRC300hにドライブレコーダー取付けの画像

    レクサスRC300hにドライブレコーダー取付け

  • 車検でHIDバルブの光量不足が発覚!の画像

    車検でHIDバルブの光量不足が発覚!

  • アイの車検整備とプラグホールパッキン交換。さすがにメンテナンスしているので、中も綺麗です。の画像

    アイの車検整備とプラグホールパッキン交換。さすがにメンテナンスしているので、中も綺麗です。

  • クライスラーSRT8のスパークプラグ交換。の画像

    クライスラーSRT8のスパークプラグ交換。

  • 冷却水交換前後。COは一酸化炭素です。HCは炭化水素。の画像

    冷却水交換前後。COは一酸化炭素です。HCは炭化水素。

  • インプレッサの車検と整備完了。今回は冷却水と水温センサーとラジエターキャップの交換でした。毎年…の画像

    インプレッサの車検と整備完了。今回は冷却水と水温センサーとラジエターキャップの交換でした。毎年…

  • エボXのミッション、トンラスファ、デフ、AYCのオイル交換と、スパークプラグ交換。の画像

    エボXのミッション、トンラスファ、デフ、AYCのオイル交換と、スパークプラグ交換。

  • ノートのコーティング12ヶ月メンテナンス。の画像

    ノートのコーティング12ヶ月メンテナンス。

  • コーティング完了!の画像

    コーティング完了!

  • 新車のキューブはコーティングとテレビジャンパー取付の画像

    新車のキューブはコーティングとテレビジャンパー取付

  • まだ整備はブレーキしかやってないけど、166532キロ走行の2001年式インプレッサSTIワゴ…の画像

    まだ整備はブレーキしかやってないけど、166532キロ走行の2001年式インプレッサSTIワゴ…

  • アメリカンセダンの画像

    アメリカンセダン

  • スタッドレスタイヤ組み始まりました。の画像

    スタッドレスタイヤ組み始まりました。

  • 180sxのエンジンオイル交換の画像

    180sxのエンジンオイル交換

  • 車検整備中の画像

    車検整備中

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ