かいぜん日記 -67ページ目

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

6月7日


ふりかけごはんに野菜なし。

いっくんこういうのがいいんだろうなと思って詰めてみた。


肉ばっかりの海賊弁当!?

彩り悪いけど思った通り完食☆


かいぜん日記




6月14日


「明日はパンダにして~」って意外なリクエストがあったので

張り切って作ったのに、朝起きてきたいっくんに見せたら


「のり巻いてよー!ヽ(`Д´)ノ」とキレられる・・・


せっかくのパンダの顔をのりで巻いて普通のおにぎり弁当に。

あげく、残してきた~ヽ(;´ω`)ノもう作んないぞーーー


かいぜん日記



6月21日


で、やっぱりふりかけごはん。


Sさんからトーマスのランチベルトもらっちゃった♪

いっくん大喜びで家にあったランチバッグと合わせて使ってます。(*^▽^*)


かいぜん日記




6月28日


電車??弁当。

こういうのも嫌がったらどうしようと思ったけど、

パラパラっと掛けたデコふりの方が気に入らなかったらしい…(゚Д゚;)


「これはたまごのふりかけだから大丈夫だよ」と言ってあげたら

完食してきてくれた。よかった~


かいぜん日記




いやはや、すっかりサボっていました。


その間、何があったというわけでもないんだけど


治ってきたと思っていたいっくんの鼻水がまたまた復活し、


今回は咳もゴホゴホ出て苦しそうなので


再び耳鼻科へ連れて行き薬をもらってきました。



で、家に帰ると何かいっくんの顔に赤いのがぽつぽつ・・・


そういえば耳鼻科行く前から首のところが赤くなっていた。


服をめくったらお腹も背中も真っ赤っか。ヽ(;´Д`)ノ ナンジャコリャ



じんましんが全身に広がっていました。すぐ気付けなくてごめんね。


次の日は小児科で診てもらい、塗り薬と飲み薬をもらってきました。


プラス耳鼻科でもらった薬も飲んで大丈夫ということで


また薬を飲ませる日々。



ようやく先週末には鼻水も治まってきました。


風邪ひいて抵抗力が落ちてたからじんましん出たのかな?


それともストレス!?


前に乾燥からくる湿疹を皮膚科で診てもらったとき

じんましんも少し出てると言われたことがあったな。


今回のも関係してるかどうかはわからないけど。



処方箋薬局のおにーさんに「副鼻腔炎ですか?」的な事を言われたのも気になる。


耳鼻科の先生には鼻風邪って言われたのに不安を煽るようなことを・・・


でも慢性化しないように今後も要注意かも知れないです。



じんましんが出たのは金曜日というのもあって、

幼稚園をお休みすることなく元気に通ってますのでご心配なく☆





かいぜん日記-2011061220450000.jpg

飲んでみました。関東栃木コーヒー☆


レモン牛乳シリーズ

イチゴに続いて第3弾はコーヒー。


なぜにコーヒー??(@_@)


お味は、いわゆるコーヒー牛乳です。虹





チョーさんのブログを見てさっそく真似っこ。まねっこマーチ♪



セブンイレブンに行ったら沢山売ってました!

安道名津(あんどうなつ)
かいぜん日記


いっくんはあんこが好きじゃないので、普通のドーナツを。


「ママとパパはあんドーナツ、あんこのドーナツだよ。

 いっくんのはミルクドーナツね。」


と言ったら


「あんどーなつ と ミどーなつ」

だって。略しかた変だよ?

でも喜んで食べてた。ドーナツにはホント目がないわ。



そうそう、安道名津のお味は


チョーさんが書いてた通り、甘さ控えめでゴマが効いてて美味しかったです。


脚気治るね。( ´艸`)虹