2014GW | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

今年のGW…

これといって予定もなく成り行きで過ごしました。


何してたかな~と振り返って記録しておきます。



4月29日


午後、パパが仕事上がったので3人で井頭公園へ。


釣り堀に行ったけど全く釣れず…

混んでたから?


ママといっくんはサッカーしたり池で鯉に餌をあげたりして遊びました。




5月3日


いっくん初めてのボーリング。
DSC_0160.JPG

ガーターにならない柵を使ったけど…


負けず嫌いで半泣きになったりしたので

次は無いかなと思ったけど、

終わってみれば「ボーリングまたやりたい!」とのこと。


次回はいじやけないでね。(方言です)




5月4日


県立の博物館へ。

博物館の敷地には花がたくさん咲いていました。

この時期、外のベンチで昼寝したいといつも思う。


博物館の中はいつも通りといった感じでしたが、

いっくんは色々見て楽しかった様子。


安上がりだし空いてるしのんびり過ごせました。




5月5日


午前中、ゲームセンターで遊ぶ。
DSC_0169.JPG

↑いっくんが「あ、キラキラだ!ママに取ってあげる!」

と言って100円のクレーンゲームで取ってくれました。


内心、取れるわけないよーと思っていたけどお見事☆

彼は他にも100円でスーパーボールを3個ゲットしたり…


欲がないから取れるのかな?

ただボタン光ったから押した、みたいな感じ。



午後はパパが消防団の練習があるので

いっくんと2人で実家へ遊びに行きました。


ちゃーちゃんからおしゃべりする貯金箱をもらって

うれしそうに貯金していた。

1万円貯まらないと取り出せないみたいだけど、

早く貯まるといいね。



こんな感じの連休でした。ゆるい…