ついに壊れた。 | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

ずっと調子の悪かった我が家の洗濯機でしたが、

月曜日についにダメになりました。



調子が悪いときはエラーが頻繁に出て


いつの間にか止まっている→洗濯物半分に分けて再トライ


など、


そんな不調を騙し騙し使ってきましたが…

月曜日はもうどんなことしてもエラー。


(義母が使ってた洗濯機、説明書捨てちゃったらしく

 エラーコードの意味がよく解らず…ネットで調べたら

 多分モーター関係??)



で、さようならすることにしました。



で、同居する前にアパートで私たちが使っていた洗濯機が

4年ほどの眠りから覚まされまして…



軒下とは言え外に置いてあったんで

どうかなーと心配だったのですがちゃんと動いてくれました。



ビニールと青いシートをかけておいたけど、

かーなーりー汚れてしまってカビも繁殖してたけど、


拭けばなんとかなるもんです。

洗濯槽のお掃除を2晩続けてやったらなんとかなるもんですね。


という訳で、8㎏→7㎏に容量減っちゃったけど

まだまだ縦型洗濯機で頑張ります。


説明書もあるし、こっちのが私は慣れてたから嬉しかったりもします。

復活できて良かった良かった。