ピアノ教室 | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

5月から習い始めたいっくんのピアノ教室。


いつもは帰りのバスを待っている時間にレッスンが終わるので、

何も問題無いのですが…


夏休みに入ってからは送り迎えをしてあげなくてはなりません。



昨日は夏休みに入って初めてのレッスン日だったので、

また有休取らせてもらい連れて行ってきました。


ちょうど台風で雨が激しい時間だったので、ばぁちゃんに頼まなくてよかったかも。

レッスンもどんな感じなのか見たかったし。


ピアノの先生にお会いするの、実は初めてでしたが

噂に聞いていた通り優しい感じの先生でした。


先生曰く、「いっくん、いつもと違いますね~」


やっぱり私が見ているというのが原因でしょうが、


全然落ち着きがなく、いちいちピアノの椅子から降りて飛んだり跳ねたり…

私に寄りかかってきて

「ママ大好き」なんて言ってみたり…(/ω\)ラブラブキャ


普段はわりと寡黙にレッスンを受けているようなので、

先生は「こんないっくん初めて見ました」と。

家ではいつもこうなんですよ。( ´艸`)


ま、8月に3回あるレッスンもばぁちゃんが送迎してくれることになったので

同じような感じになるでしょうね、きっと。


楽しくやってくれればそれでいいですけど、私は。

ピアノ…全く弾けないですし。(^▽^;)


もともと習わせたいと言い出したのはばぁちゃんだし。(笑)


本人は歌ったり踊ったりするのもけっこう好きみたいなので、

今のところ楽しんでやってるようです。

ドとレまで覚えたところ。にこにこネコ





そうそう、夏祭りですくってきたデメキンちゃんですが

うちには金魚のエサもない状態で…


昨日、土砂降りの中買いに行ってきました。(車でだけど。)




かいぜん日記


じぃちゃんがどこからか出してきた陶器の器です。(洗面器じゃないよ。)


水草も入れてみました。

でもやっぱり水槽じゃないとダメかしら??


生き物を飼うって久しぶりでワクワクです。虹