なかがわ水遊園 | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

10/23(土)


なかがわ水遊園に遊びに行ってきました。


この日はパパが消防団の研修旅行だったので実家に泊りに行き、

前々から実家の両親が「いっくんに見せてあげたい」と言っていた水族館へ。



私も行くの初めてだったのでとっても楽しみでした♪


かいぜん日記

ハロウィンにちなんで、かぼちゃに見立てた…なんだこりゃ?


たぶん牧草が入ってるアレですね。畑に転がってる白いロール状の。

(都会の方には??かも知れませんあせる



あ、写ってないけど本物のかぼちゃも置いてありましたよ。





こちらの水族館は

川魚がメインの淡水魚水族館となっております。うお座


なぜって栃木県には海がないから…(ノДT)





それはさておき、こんな催しもやってました。

↓↓↓

かいぜん日記

ドキドキタッチング





決してなかをのぞかないで・・・・・





かいぜん日記
Σ(・ω・;||| こ、こらぁ~!!





いっくんはビビりなんで手を入れることが出来ませんでした。sei



ちなみに手を入れると・・・・・



おっと、それは是非ここへ行って体験してみて下さいね。ハロウィン








ハロウィンの仮装をして記念撮影できるコーナーもありました。オバケ

かいぜん日記

↑ハロウィン?





かいぜん日記

↑そうそう、これこれ!こういうのだよね♪







世界最大の淡水魚ピラルク!
かいぜん日記

大きかった~ヽ(゚◇゚ )ノ





↓これはなんだろ?ナマズ??
かいぜん日記
↑あ、いっくんもいる(笑)







最後は「あこがれの海」ゾーン
かいぜん日記
うん、カラフルで水族館っぽいね。( ´艸`)





いっくんに、「大洗水族館にはもっと大きい魚がいるよ!今度行ってみようか?」

と言ったら・・・・・


「大きい魚こわいから嫌だよ」とお断りされました。(TωT)



「いっくんはなかがわすいゆうえんがいいんだよー」だって。



まあ、気に入ってくれた様でなによりです。

じゃあ、なかがわすいゆうえんにまた行こうね。虹