ハト、その後… | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

そういえば、ハトのその後のこと書いてなかった~ヽ(;´Д`)ノ



たまごを発見してワクワクしてたのもつかの間…


やっぱり親鳩の姿が見えなくなっちゃってsei



ほとんどあきらめていたところ、


卵も何者かに食べられてしまったのか姿を消しちゃいました。(ノДT)




鳥って難しいデスネ。


昔飼っていた「じゅうしまつ」や「インコ」も、卵は産んでも


孵化に成功したことは一度もなかった。


ひどい時は自分で卵を巣から落としたり…Σ(゚д゚)


そんなこともありました。




本当に残念だけど、ハトは孵化してすぐはピジョンミルク(母鳩から出る?)なるもので育つらしく


安易に手出しはできないな、と。


自然界の厳しさ、生命の尊さ…ほんのちょっとですけど勉強になりました。




という訳で、ハトぽっぽの結末は残念なことになってしまいました。♥akn♥


が、捨てる神あれば拾う神あり(?)




実家で何気なく飼っているメダカが、いつの間にか卵を産んでいたらしく


それが孵化して、ちーーーーーさいメダカが泳いでいるのを発見しました☆



そのままにしておくとダメみたいなので、大きいメダカと離すため


ちーーーーーさいのは別の容器に移動。金魚


写真撮りたかったけど、あまりに小さ過ぎて写せなかったです。




こっちはどうなることやら。大きく育つといいな♪


といってもメダカだから育っても小さいんだけど。( ´艸`)虹