毎年恒例?になりつつある、「パン作り教室」に参加してきました。
二宮町にある「洋菓子のしばの」さんにて。
こちらのお店は平日のみのパン屋さん。工場の方では学校給食のパンも作っているそうです。
そしてお店が休みの時に、工場にてパン作り教室を開いて下さっています。
会社の女性陣で参加希望を募って申し込むのが、いつしか恒例行事のように( ´艸`)
「パン作り教室」といっても
パン生地もトッピングも全て用意されているので、私たちは好きなようにパンを作るだけ♪
子供も一緒に参加できるので、
みんな粘土細工のように楽しそうに作っています。
(パン生地はこね過ぎるとふっくら仕上がりませんという事ですが・・・。)
今回はいっくんも参加できるかなぁ・・・と迷ったのですが、
きっとまだ集中できずに迷惑をかけてしまいそうだったので
また今度のお楽しみという事で、実家に預かってもらいました。
そして出来上がった一部がこちらです。
今回はキャラパン多めで♪
アンパンマンにはちゃんとこしあん入れました。
力が出ないアンパンマンにはチョコクリームが入ってます。(笑)
あの・・・左上のは「トトロ」を意識しましたが、
いっくんには「ネコ」って言われました。
その下のは「ハリネズミ」ですよー!「ナマコ」じゃありませんよー。
くま・・・じゃなくて犬がソーセージをくわえてるっていう設定のパンは、
お店の人が形を作ってくれて、
YさんちのKちゃんが顔を書くのを手伝ってくれたよ♪(・∀・)
とってもいい表情になったね☆(^ε^)
参加費2800円(子供ひとりにつき+100円)で、
30個のパンと休憩にジュース1本くれます。
(子供の100円はジュース代かな?)
次回はいっくんと一緒に参加、出来たらいいな~。
実家でお利口に待っていてくれたよ。
やっぱり鼻から行くのね~
お・ま・け
日曜日に床屋さん行きました。
大きいロットに小さいロットを通す・・・という遊びを
毎回提供して下さってありがとうございます。
いっくんがおとなしくしていられるのは、これのおかげ?(*^▽^*)