先日もちょこっと書きましたが、
私の父がいよいよ退職の日を迎えるということで
日曜日の夕方、実家の家族といっしょに
父の運転するコットンウェイに乗ってきました。
今年の1月で65歳になった父。
60歳の時にすでにJRを定年退職してはいるのですが、
長年お世話になった真岡鉄道に残って働かせてもらっていました。
若い人材が育つのを待ち、この退職の日も延び延びになっていたのですが
今回どうやら本当にその日が来るようです。
終点の茂木駅まで行き、そのまま戻ってくるというだけの
1時間ほどのレールバスの旅。(笑)
後ろの窓から。
運転席を盗撮。
手前に置いてある父のカバン、年季が入ってますね~
途中、少なかった乗客がいっきに下車して貸し切り状態になりました。(笑)
そしたら、いっくんが本領発揮しだしまして…
この後走りまわったりして大変でしたヽ(;´ω`)ノ
甥っ子も姪っ子もじいの運転するのは初めて乗るんだって。
初めてにして最後の良い思い出になったかな?
茂木駅に着いてひとやすみ。
リニューアルしてこの外観になりましたが、
見るたびにスイカっぽいと思うのは私だけでしょうか?
帰りは夕暮れからどんどん暗くなっちゃったので写真がありません。
他にもお客さんがいたし。(少ないけれど)
益子駅に着いて、みんな降りてから
父に手を振りました。
父も窓から手を振ってました。
長い間、お疲れさま。
これからは少しゆっくりして下さいな。