土曜日、甥っ子(中2)の運動会に誘われ
行ってきました。
もう何年ぶりかわからないくらい懐かしい校舎。
中学校ってなかなか行く機会ないからなぁ。
それにしても、私たちの頃は
夏休み中から運動会の練習をさせられ、
行進も校歌斉唱もできるまで何回もやり直しさせられ、
内容も盛り沢山だった記憶があるんですけど…
今はゆとり教育の影響で
練習時間もたいして取れないのでしょうが、
徒競走、障害走はどちらか選抜だし
ダンスも組体操も無いし…
(フォークダンスはあったけど)
あの伝統的に続いていた3年女子による「乙女の祈り」は??
どこいったの~!?
と、気づけば
昔は…昔は…と考えている自分。(苦笑)
老化している証拠?恥ずかし (/ω\)
いっくんも一緒に行ったのですが、
興奮して走り回り、
競技しているグランドの中にも飛び出して行きそうなくらい…
それを追いかけ、静止していたら
なんだかものすごく疲れてしまいました~ヽ(;´ω`)ノ
今回は天気良過ぎ…
先日のプールの時の天気と取り換えたかった。
そして午後は
久しぶりにSLを見に行ったよ。
今回はいつもと違い
上から見てみました。
橋?の下を通り過ぎる時の蒸気が迫力あった。
(危ないので気をつけましょう)
黒煙が民家のある方へ流れてます…
洗濯物注意です。