お湯を出してないのに、お湯が出てきますね(笑)
N'sのChiemiです![]()
![]()
8月も暑い一か月になるようで・・
秋が待ち遠しいです![]()
看板犬Noahの定期健診に行ってきました![]()
本来、そろそろ1年なので・・
手術をしてくれた茶屋ヶ坂動物病院へ行くところですが・・
前にも書いたのですが、、
ちょっと遠いし、一日仕事やし、検査の説明が結局かかりつけいやし・・かかりつけ医でも同じように検査してもらえるし・・
一番は、高すぎる![]()
ということで、かかりつけ医での定期健診です![]()
M田先生
「あれからけいれんは起こしてないですか??」
●痙攣はあれから一度もないこと
●食欲がありすぎること
●よく遊び、よく寝る
っを伝える(笑)
早速採血![]()
心音聴取は問題なし
体重は2㌔ 増えてる・・最近よく食べるもんな(笑)
耳掃除と肛門絞りをしてもらって・・エコー検査へ
結果は・・
エコー検査・・僧帽弁の逆流は全くなし。でも以前からの三尖弁からの逆流が少しあるので、これは経過観察
血液検査
腎機能の結果の経緯
8月 4月 2月
クレアチニン(0.4-1.4) 1.29 1.20 1.13
BUN(9.2-29.2) 53.4 68.0 57.5
クレアチニンは正常値、BUNは前回より低下(正常値は29.2以下)
クレアチニンが正常値なので、問題ないと(´ー`*)ウンウン
BUNは術直後に比べれば安定的
貧血もなくて、赤血球も700万
先生もあの一瞬の貧血は何だったんですかねと・・(笑)
そして痙攣止めのお薬を飲み始めて3か月
その間痙攣が起きてないので、中止してもいいし予防的に飲み続けてもいいしと・・
前みたいにけいれんを起こすのは、Noahの負担にもなるし・・
幸い副作用が、人間が内服すると幻覚があるそうですが‥犬ではわからなくて・・
でも腎や肝の副作用はないそうで・・
脳の興奮を鎮静させる効果が高いので、先生的にも継続が好ましいとの話でした。
それなら予防的に内服を継続することを決断
心臓も腎機能も、痙攣も落ち着いているので、次回の診察は3か月後ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
内服だけ毎月もらいに行く前のスタイルになりました(∩´∀`)∩ワーイ
(´▽`) ホッと一息です![]()
よかったね・・Noah(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日の御言葉
主は
あなたのすべての咎を赦し
あなたの病を癒し
主は
あなたの恵みとあわれみの冠をかぶらせ
あなたの一生を
良いもので満ちたらせる
あなたの若さは
鷲のように新しくなる
(詩篇103:3-5)
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
初体験特別価格実施中ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
KAIZENBODY基本60分+オプション1か所(20分)
9,800円
![]()
お試し価格 2,800円
(オンライン予約の方は、
クーポンを選択して、コメントに初体験と記入してください)
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()




