1日15000歩目指して歩いてますが・・なかなかの距離を歩くんですね(笑)
N'sのChiemiです![]()
![]()
![]()
買い物は歩いて、ご飯の時間でもないのにお腹が空いてきたら30分歩いて、暇を感じたら30分歩いて・・(笑)
UV対策は万全に・・![]()
![]()
前回の続き・・
内分泌外科H先生に会いに行ったのに・・そこにいのは乳腺外科のM先生![]()
![]()
内服が飲みきりになるのはここで絶望的だった(笑)
そう・・あとで気が付いたのですが、外科の受付のところにH先生は今日は代診であることが・・貼ってありました(笑)
それも3枚も・・![]()
私全然見てなかった(笑)
M先生
「今日は・・・・」
私
「採決の結果でコートリルが飲みきりになるか決めてもらうための受診です」
M先生
「コートリルね・・すぐには飲みきりにならないから・・続けてしょほうでいいんかな」
私
「いえ・・だから・・今日の採血の結果で決まるんですってこの前H先生が言ってました」
H先生
「でも・・コートリルでしょ・・たぶんまだ飲まないといけないと思うけど・・」
私
「でも・・・・今日の採血の結果で・・」と同じことを話す(しつこい(笑))
そう・・私はわかってました。
薬に関してはよっぽどのことがない限り、主治医が決めなきゃいけないことを・・
それもコートリルですから・・H先生にはわかんないことを・・
H先生
「なんでコートリル飲んでるんだっけ・・」
と・・
まぁそうなりますよね・・
主治医でなければ詳しい経過は把握してませんから・・
そこで去年OPEして、サブクリニカルクッシング症候群で、コートリル飲んでることを伝えると・・
H先生
「こんな時やけど、H先生の受診予約を今日取って・・その時の分まで薬飲んで・・」
私・・しぶしぶ了承![]()
3週間後(ゴールデンウィークがあったりで・・)に予約して・・
採血は今日実施ということに・・
私
「採決の結果がほしいです。昼からの循環器に結果持っていきたいので・・」
とお願いして・・診察室を後にした![]()
![]()
結局採血は安静30分後採血で・・
安静しながら・・なんだか落ち込んでいる自分が・・![]()
![]()
思った以上に、飲み終わると思い過ぎていたようで・・![]()
ただ採血の結果を見ると・・
前回よりACTHの値もコルチゾールの値も正常値内に・・![]()
ちょっと見にくいけど・・
左が前回・・右が今回
ACTH 7.0⇒25.8
コルチゾール 21.1⇒12.1
腎機能やら、脂質異常を示す数値などは異常値ですが、これはコートりっるの副作用と思われるので。。(腎機能は前回よりさらに上がってるけどね・・)
3週間後の受診まで・・また内服生活・・ため息がさすがに出ます![]()
![]()
そうそうアルデステロンの数値はすっかり正常値![]()
![]()
OPE前・・初めてこの検査をしたとき・・
アルデステロンは1060でした
それが・・85.9
なんか笑える![]()
そして午後は循環器クリニックへ・・
続く
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやフェイシャルもやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()



