少し前の話・・
N'sのChiemiです![]()
![]()
化粧品売り場のお姉さんにつかまり・・水分や肌のハリのチェックしてもらったら・・
お肌の弾力も、水分と油分のバランスも申し分ない結果でした![]()
![]()
ピールジェルで汚れを取って、保湿が素晴らしい化粧水つけてるおかげですね![]()
![]()
手術の説明の続き・・
術後の話が終わって、やっと・・手術の方法の話へ![]()
![]()
ずっと以前は・・副腎をとるにはかなり大きな傷でないと取れなかったんです![]()
右側は肝臓の裏側にあるので、肝臓をどかすのに、15㎝くらいの創が・・肋骨を折っていた時代もあったそう![]()
今は腹腔鏡下でできるので、術後の回復は早いって話(子宮筋腫の手術の時に実感しました)
創は4か所
左側の絵・・私的にもっと体側から後ろに創ができるのかと思いきや・・思ったよりお腹側(笑)
カメラを入れる創が1㎝程度
後の3か所は鉗子を入れる穴で、一番みぞおちに近いところは肝臓を持ち上げるための穴だそうです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
出血の確認のためにドレーンが1本入ってきます(ドレーンの名前が思い出せない・・)
これは、術後1〰2日目には抜けるんですよ・・抜いた後は自然にふさがります(人間の身体はすごい)
一般的な手術中のリスクの説明
血管を傷つけて出血した場合や、他の臓器を傷つけた場合は開腹手術に切り替わる
ドレーンから出血があった場合は、再手術になる
など・・リスクのない手術はありませんからね![]()
手術時間は2時間ほど・・麻酔時間とか入れたら3時間見ておけばいいくらいかな![]()
後は子宮筋腫の手術とをしているので、癒着がひどいと時間がかかるか開腹手術に移行する可能性の話![]()
![]()
一連の話を聞いたら、医療関係でない人たちはきっと不安に思うんだろうな・・なんて思いながら、手術の説明は終わりました。
私からは・・
去年同様・・麻酔科の先生を指名して、入院当日の外出の希望を申し出て・・
次は看護師さんからの入院の説明へ
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやフェイシャルもやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()


