最近バナナジュースがおいしくて・・
バナナ1本に青汁入れて、冷蔵庫にある野菜や果物も少し入れて・・
豆乳ベースで作ってます(今朝はルッコラとリンゴを少々
)
これだけでお腹が満腹になるので、時間のない朝にはぴったりです
N'sのChiemiです
前回の続き・・
健康で美しくあるための・・最近心がけている生活習慣
●ストレッチを毎日する
時間はその時々ですが・・少なくても30分、時間があれば2時間とかしてるかも
私は身体が硬いんです
ヨガに通って7年くらいになるけど、胡坐ができません
股関節が硬いみたいで、ひざが起きてくるから、Vの字になってしまうんです
『股関節から歳をとる』
私の股関節・・
もともと、身体が固いと全身の血流の流れが滞ってしまい、老廃物が滞りやすくなります
すると身体は疲れやすく、つまりやすく、さらに肌のターンオーバーも遅くなってしまいます。
ストレッチは、身体をしっかり伸ばすので・・
血流が改善されて体温を上昇させ、身体のバランスを整えてリラックス効果もあります
筋トレほど疲れないし、気になる部分を集中的に伸ばします
テレビ見ながらとか・・お湯沸く時間待ちながらとか・・ながらでできるのも魅力ですね
●スクワットを毎日する
これは、腹筋の代わりにもなるしお尻脚を痩せたい私の日課です
以前は60日チャレンジとかしてましたが・・
疲れるし、時間もかかるので・・
今では50回~100回がコンスタントで、気が向いたら追加で倍の量したりしてます
ヒップアップはしましたよ
足腰は強くないと万病の素ですから、続ける価値ありです
●入浴中は美容の時間
バービーダイエット12カ条にあるような、朝晩2回は入ってないですし、なっナント
一週間に3~5回くらいしか湯船に入っていません
でも・・ミストサウナには必ず入ります(家のお風呂についているのです
)
湯船につかると1時間近く入ってますが、ミストサウナは30~40分くらいかな
脚・頭皮・顔・腕を入念にマッサージ
お風呂の中でもストレッチ
●近くにお出かけは自転車を使う
●階段を使う
●車を駐車場に停めるときは、わざと遠くに止める
●睡眠時間はきちんととる
●肩甲骨を意識して使う
などなど・・意外にやってることがありました

普段の生活の中には、ダイエットにつながる習慣がたくさん落ちてます
毎日続けられることを見につけたほうが、おばあちゃんになっても健康で美しい女性のままでいられる感じがしませんか
そんな続けられる生活習慣と食習慣を身に着けるために・・バービーダイエットプログラムがあるんです
N'sで一緒に頑張りませんか
お問い合わせ☆
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
オンライン予約♡
http://space-ns.com/pcreserve.php