■特徴1

太陽太陰在丑未坐命は、「日月同臨」格である。日月二星は一陽一陰、相互に矛盾し、合理的調和を図る方法がなく、お互いに戦いを交え対抗して譲らない。人格は見た目が太陰星のようで、優雅・柔和・保守的・慎重・規則やしきたりを守り、おっとりして礼儀を熟知している。心は太陽星のようで、驕慢傲慢で自惚れて、内外が互いに平衡を保つことはできず、二重性格を生じる。事の処理は保守的で、思想はよく変わり、性格は繰り返しが多く、曇りと晴れが定まらず、情緒の起伏がつかみにくい。太陽太陰在丑未同宮は、陰陽二星が互いに牽制し、満腹の理想と憧れはあるけれど、いつも進退中に引き延ばしがあり、躊躇して定まりにくく、抱負は空振りして、結局は現状に留まる。

 

■特徴2

太陽太陰在丑未坐命は、日月ともに動星で、丑未二宮は交接の地であり、これにより日月二星は昼夜停止することなく運転するため、一生事業と名利の中で忙しく、苦労して働き停止することがない。けれども三方所会の財帛宮は空宮で、巳亥事業宮の天梁は弱陷であり、その人は職位上の名称と位階上の高低に対して、大多数は争わない。命宮に太陽化權あるいは太陰化權が必要で、名利才能に対していくらか積極的になる。この格は命宮太陽の亮度によって、事業に対して影響が生じる。また命宮太陰の亮度によって、財富に対して多いか少ないかの影響が生じる。太陽太陰在未宮坐命は太陽得地で、事業と名誉を重視する傾向にあり、主貴的格局である。太陽太陰在丑宮坐命は太陰入廟で、理財に長け儲蓄を重視し、主富的格局である。

 

■特徴3

太陽太陰在丑未坐命、この格は日月陰陽矛盾の影響を受け、事に当たって剛柔不足し、小さなところにこだわって計算と工夫をしやすく、全体性を把握するのは難しい。男性は矛盾してためらいやすく、気迫と快活さがいささか足りない嫌いがある。女性は端正荘厳で上品だが、温柔がいささか足りない嫌いがある。この格局は星曜亮度の影響に逢い、未宮太陽は得地によって太陽が主で男命に有利、性格は明朗な傾向にあり迫力がある。丑宮太陰は入廟、女命に有利で、性格は比較的温和で婉曲で含みがあり、端正荘厳で自信あり、職業婦女に適する。しかしその性格は二星相互牽制の影響を受け、どちらも経営商売には適さず、ただ安定的環境の中で発展を求めるのに適合する。この星系事業宮は、巳亥の天梁が弱陷で、公教・文化・大企業などの文職、あるいは専門類科の学術研究が比較的によろしい。