時間管理の落とし穴 | 鎌田 丈太郎の『1日5秒から変えられる』ライフチェンジ ブログ

鎌田 丈太郎の『1日5秒から変えられる』ライフチェンジ ブログ

『1日5秒からできる』脳科学習慣を使った人生ブレイクスルー術 【ライフチェンジ クエスト】のコーチ・コンサルタント。

こんにちわ


筆跡心理学とマインドブロック解放で
心を癒して才能を伸ばす
筆跡心理コンサルタントの
かまたです


早いもので
もう11月も半ば。
あと半月しないうちに
12月、そして
年が明けてしまいます。


12月は師走。


師が慌てて走ってしまう
くらいに忙しい・せわしない
って意味の月ですよね。


年末になると
忘年会やクリスマス
仕事納めをして
大晦日、そして正月へ。


仕事にプライベートに
大忙しの人もたくさんいると
思います。


そんな中、
というか一年中通しての
ことですが、
あなたは
時間管理はちゃんと出来てますか?


何日の休みの日には
○○の予定が入っている


明日までに
○○を終わらせておく


など、仕事でも
プライベートでも
時間管理って大変だけど
大事ですよね。


中には
○○に行きたいんだけど
忙しくて行く暇が無い!


なんて嘆く人が
なんて多いことか。



実際、
仕事が忙しくて
さらに家事もして
中には子育てもして
という場合もあるかも
しれません。


あ、睡眠と食事も
当然入りますね。


いろんなことに
時間を費やします。


とはいえ、
あれこれやったとしても
1日のうちに
1〜2時間は時間が取れるハズです。


この1〜2時間に
好きなこと・やりたいこと
を使うのが賢いです。


でも、
疲れてしまって
休んでしまう(−_−;)


ついつい
テレビやネットを
観て時間が過ぎてしまう(; ̄ェ ̄)


って、なりがちな
あなたの解消ポイントは
これです。


やらなきゃいけないこと,
やるべこことが


やりたくてしょうがない
ことに
設定されてますか?



こうならないと
エネルギーが出ないんですよね。


やりたくないことを
やらされている、
無理をしている


だと、
そりゃ短時間でも
貴重な時間を費やしたく
ないですよね。


てな感じです。


よくよく
考えてみたら
そりゃそうだろ、って
感じですけど
意外と穴があるというか
抜けていたり
すると思います。


こういう大事なことを
改めて意識し直すことが
大事です。



時間管理をしっかりし、
スケジュールを整理して
より充実した生活を
送ってください。


あなたも一緒に
成長していきましょう!


それではまた


鎌田丈太郎