誰にも責められていないのに
罪悪感を抱くことってありませんか?
例えば、だらだらしている時、
怠けている=悪いこと という
認識があると罪悪感を抱きます。
家族に病人がいる時は
自分だけ遊びにいって楽しいと
罪悪感が芽生えたりします。
本当は、どちらも必要のない
罪悪感ですね
それに気づいたら、
「そんなの必要ないんだ」と
サヨナラしましょう
罪悪感は、自分を責めることであり、
何をしたにせよ、その時
良かれと思ってやったのであれば
それでいいんです
自分に厳しくするのはやめましょう。
真面目で優しい人ほど
不要な罪悪感を抱きがちですが、
罪悪感は重い波動なので
たくさん手放せば手放すほど
身軽になれます
浄化にもなるので、
今の時期にはぴったり
不要な罪悪感は
思い切って捨ててくださいね。
開運法については、こちらをどうぞ!