今日の幸トレのお時間です^^
年に二回、神社では
大祓が行われます。
これは、日々生活していると
特に悪いことをしなくても
邪気、穢れがたまってしまうので
それを祓ってすっきりするための儀式。
とてもありがたい儀式ですが
大祓の半年間、邪気をためこまず、
自分でできる範囲で、浄化や
邪気祓いをするといいですね。
なにしろ、開運の基本は
お祓い、浄化ですから
自分でできる浄化は
いろいろありますが、
今日紹介したいのは、休むこと
疲れたとき、体調の悪いときは
邪気がたまりやすい状態です。
ウイルス感染を風邪と呼ぶくらいで
邪気がたまって、それに負けてしまうと
具合が悪くなるともいえます。
それを防ぐためには、
疲れをためず、いつも爽快でいること
無理をせず、よく休み、
たっぷり眠る
そうすることで、自分を浄化して
エネルギーを循環させていきましょう!
開運法については、こちらをどうぞ!