今日は、二十四節季の寒露。
寒露とは「晩秋から初冬のころに降りる冷たい露」
つまり、そういう冷たい露が
おりる時期になりましたということです。
記録的に遅い夏日が出たり
していましたが
今日は、寒露にふさわしく
寒く、冷たい雨の一日。
なかなか涼しくならない
と思っていても
自然はちゃんと
歩みを進めているんですね。
わたしたちも、やっていることが
目に見えて進歩しなくても
徐々に積み上げていれば
いつかは花開き、実になる
そんなことを
思わせてくれる日です。
そして、急激な気温の変化にも
うまく対応して
体を慣らしていって
元気でお過ごしくださいね。
開運法については、こちらをどうぞ!