日本のおもてなしは

東京オリンピック招致のときに

世界に知られるようになりました。

 

 

実は、日本人のおもてなしの原点は

 

 

わたしたちの祖父母やもっと前の

日本人に当たり前にありました。

 

 

それは、困っている人に親切にしたり、

家に来た人にはご飯を食べさせ、

いつもより良いおやつを出し、

 

 

夜になったら「泊まっていきなさい」

と泊めてあげる。

 

 

こういうことが当たり前に

行われていた時代がありました。

 

 

わたしの祖母はまだ

そういう時代の人で、

 

 

若いときには親戚、知り合いに

親切にして、

 

 

家に子どもや孫がくると

食べきれないくらいのものを出してくれました。

 

 

この見返りを求めずに与える精神は

豊かさを引き寄せます。

 

 

ギブ&テイクではなく

ギブ、ギブ、ギブなのですハート

 

 

与えるものは物に限らず

優しさや言葉、情報でも構いません。

 

 

これはとても波動が高く

それに見合ったものを引き寄せます。

 

 

それ以前に

与えると相手が喜んでくれるので

自分も嬉しくなります乙女のトキメキ

 

 

これが今の時代にも

復活すれば最高ですね~!

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらに詳しく書いています!