端午の節句に開運アクション | 大田亜侑オフィシャルブログ「魂を解放して自分らしく生きる」Powered by Ameba
今日は端午の節句。
お節句は季節の節目に
無病息災、豊作、 子孫繁栄などを願って
お供え物をしたり、邪気を祓います。
節分や桃の節句が
有名ですね~。
5月は今日で
春の土用が明けるため
しっかり浄化をしましょう!
端午の節句といえば菖蒲湯!

菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うと
されています(^_-)-☆
昔はお風呂屋さんは5月5日は
菖蒲湯にしていましたが、
いまはスーパーなどでも
菖蒲が売っているので、
ぜひご家庭で菖蒲湯に入って
心身ともに浄化してくださいね~。
関東ではそれほど
ポピュラーではありませんが
ちまきにも邪気払いの
意味があります。
子どもの日のおやつには
ちまきをお忘れなく(^O^)/
読むだけで幸せ体質に! 

