意識を変えて幸せマインドをセットをする
開運ナビゲーター 亜侑(あゆ)です。



1月11日は鏡開き。
(関西では15日に行います)


鏡餅は、お正月の間、
歳神様がいらっしゃるところ。


ですから、歳神様が家にいらっしゃる
松の内の間は飾っておいて、


松の内が過ぎたら下げて食べます。


鏡餅には歳神様の魂が
宿っているとされるので、


鏡餅を食べることで
神様の力を授けてもらい、


新しい命を得て、
今年一年の家族の無病息災を願う訳です(^^♪


鏡餅は刃物を使わず
木づちなどで叩いて割って
(=鏡を開く)くださいね~。


我が家では、おぜんぜいに
いれて食べますが、
お雑煮にしてもOKです!


★2018年にもっともっと開運するためのお茶会を開きます。
優先的ご案内をご希望の方はこちらからどうぞ!
    ↓
優先ご案内登録フォーム

自分専属の神様とつながれる産土神社リサーチ
マイ神様と仲良くなって開運したい方へ
>>産土神社リサーチ

神応易カード鑑定
神応易カードを使い、易と潜在意識から紐解いて、あなたに必要なメッセージをお届けします。
>>神応易カード鑑定

変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
>> 「自分らしく幸せに生きるための開運レッスン」






  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村