ブロック解除で あなたの開運を加速する
開運マインドブロックバスターの亜侑(あゆ)です。
今日は、端午の節句ですね。
端午の節句といえば、柏餅に菖蒲湯。
このどちらにも意味があります。
柏は、昔から神が宿る木とされています。
神社で参拝する時に手をたたくのを
柏手といいますよね。
また、柏は新芽が出ないと古い葉が落ちないので
子孫繁栄を象徴する縁起がよい木といわれています。
そこで、子供の健やかな成長を願って
柏餅を食べるという訳です(^_-)-☆
そして、邪気を払うとされる菖蒲を
入れたお湯につかることによって
心身を浄化するんですね~。
最近では、スーパーでも菖蒲湯用に
菖蒲の葉を売っています。
薬効を期待するなら、
茎も入れる方がいいそうです。
花菖蒲でなく、葉を使ってくださいね。
このように伝統行事をするたびに、
昔の人の知恵は、本当にすばらしく
日本に生まれてよかったと思います(*^^)v
季節の行事を大切にして
日々を丁寧に生きていきたいものですね。
★連休中もブロック解除体験会やってます!
>>マインドブロックバスター体験会
★変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
>> 「心のブロック解除で開運」
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
>>マインドブロックバスター体験会
★変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
>> 「心のブロック解除で開運」
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
