あけまして、おめでとうございます!

今年も、よろしくお願いいたします。




皆さん、お正月は、
どのようにお過ごしですか?




いつもそうなのですが、
お正月は特に、日の出の光
もしくは、午前中の太陽を
浴びるのがお勧めです。




自分と自分の後ろの
守護のご存在(ご先祖様では
ありませんよ~)に
太陽の御力をいっぱい
いただきましょう(^O^)/




お正月は、家に歳神さまを
お迎えするので、




元旦はできる限り家で過ごし、
どうしても出かけるときは、
短時間で戻ってくる
(遠くにいかない)ように
するのがポイント。



遠くに行くなら、3日すぎて
からがいいですね(*^_^*)



ちなみに、お節料理は
元々は季節の変わり目である節の日
(五節句)に、神様にお供えをする
料理のことでした。




だから、神棚か仏壇にお供えしてから
お下がりをいただくといいそうです^^