皆さん、初詣はいつ行きますか?



元旦は、すごく混んでいて、
ろくに参拝もできませんね(^^ゞ



わたしは、いつも
年内に済ませます。



古いお札をお返しして
新しいお札をいただきに
いくときに、



一年間、お守りいただいた
お礼をして、新しい年の
ことをお願いするんです。




初詣は、年が明けてから
でなくてもいいんですよ(^_-)-☆



逆に、新年は1月1日からではなく
立春になってからという
考え方もあります。



だから、こんでいる時に
お参りに行かなくても、



立春を過ぎてから、
初詣に行ってもOK!



大きな神社や有名な神社に
初詣に行く方が多いのですが



行くときは、ご自分の
産土神社、鎮守神社が
お勧め、というか
それが本筋です(*^_^*)



自分の産土神社や鎮守神社を
知りたい、という方は、
リサーチ受付中♪



立春の初詣には
十分、間に合います^^




今日の記事、よかったな~と思っていただけたら
↓   ↓
人気ブログランキングへ





PR: エアウィーヴ・マットレス
  カニ おせち
  UGGクラシック