20日から秋のお彼岸に
入りました。
お彼岸といえば、
お墓参り。
ご先祖様のことを
日ごろは忘れて
いるかもしれませんが(汗)
貴方が直接知っている
ご先祖様も、名前も
知らないほど昔の
ご先祖様も、
いてくださったから
こそ、今の貴方が
いる訳です。
せめて、お彼岸くらいは
ご先祖様に感謝しましょう!!
お墓が遠くて
いけない方も
感謝することなら
できますね~(^_-)-☆
我が家もお墓は
遠くていけないので
(申し訳ない(汗)
祖母の分骨をした
宗派の総本山である
鶴見の総持寺に
お参りしています。
そういう形でもいいし
自分の家からでもいいので
ご先祖様に心を
向けてみてくださいね。
開運にも大切です!
今日の記事、よかったな~と思っていただけたら
↓ ↓

PR: 水 配達
入りました。
お彼岸といえば、
お墓参り。
ご先祖様のことを
日ごろは忘れて
いるかもしれませんが(汗)
貴方が直接知っている
ご先祖様も、名前も
知らないほど昔の
ご先祖様も、
いてくださったから
こそ、今の貴方が
いる訳です。
せめて、お彼岸くらいは
ご先祖様に感謝しましょう!!
お墓が遠くて
いけない方も
感謝することなら
できますね~(^_-)-☆
我が家もお墓は
遠くていけないので
(申し訳ない(汗)
祖母の分骨をした
宗派の総本山である
鶴見の総持寺に
お参りしています。
そういう形でもいいし
自分の家からでもいいので
ご先祖様に心を
向けてみてくださいね。
開運にも大切です!
↓ ↓

PR: 水 配達